トリミングサロンワンルーム

トリミングサロン wanroom

エリア 西伊豆・南伊豆
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

トリミングを好きになるお店

楽しくキレイになれるお店 ワンちゃんが笑顔になって通えるトリミングをモットーにして取り組んでおり、施術中に嫌がる様子があれば原因を考え無理に進めることはありません。飼い主さまにもしっかりとご説明し、何がワンちゃんにとって快適なトリミングなのか一緒に考えます。

また、このお店で過ごす時間を楽しんでもらえるよう負担を減らせる工夫も行っており、短時間での仕上げや、毛玉やもつれが多い子へはスプレーコンディショナーなどで対応しています。

健康状態の管理 動物看護師として勤務していた経験を活かして、トリミングの際はワンちゃんの体調や皮膚の状態など健康チェックをしており、何か異変を見つけた場合は飼い主さまに説明して動物病院の受診を促します。飼い主さまとワンちゃんが末長く幸せに暮らせるようお手伝いします。
また、仕上がりのスタイルはワンちゃんが暮らしやすいカット&シャンプーをご提案させていただきます。「目の周りに毛がかかるとかわいそう」「ご飯食べると汚れる」など、暮らしの中でのお悩みに対して、適切なカットでお応えいたします。

その子に合わせた対応 トリートメントを2種類ご用意し、ワンちゃんの皮膚や毛の状態とシャンプーに合わせてセレクトしています。皮膚と被毛にツヤとうるおいをもたらし、しっとりとした手触りの毛並みになる保湿力たっぷりのトリートメントです。
そのほか、汚れが目立つ子や、皮膚が弱いワンちゃん、シニアのワンちゃんにはNANO風呂がおすすめです。ナノレベルの細かい気泡の粒子が毛穴から汚れをしっかりと落とします。

便利に利用できるサービス 当サロンでは一時預かりも実施しており、夜17時までお散歩込みのお預かりが可能となっています。お預かりの際には、リードやおもちゃなどご自宅で使用しているものをご持参ください。シャンプー&カット込みでご利用のワンちゃんには1時間無料でお預かりをしていますので、お買い物やお出かけの際など、飼い主さまのご都合に合わせて便利にご利用ください。
その他、ワンちゃんの健康のために無添加にこだわったフードやおやつの販売をしています。オススメのニュートロの玄米・オートミールクッキーは袋を開けた瞬間とても良いにおいでワンちゃん達にも好評ですのでご褒美にぜひお試しください。

お家でのケアについて ご自宅でブラッシングをすることで、毛玉やもつれができにくくなるのはもちろん、血行促進、新陳代謝が良くなるなどメリットがあり、毎日お手入れをすることで皮膚や身体の異変に気づき病気の早期発見につながります。
ご自宅での適切なお手入れのやり方やなど、ワンちゃんに関わることは何でもお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00

基本情報

住所 〒410-3624
静岡県賀茂郡松崎町江奈38-3
電話番号 0066-9803-0915333
アクセス バス停「松崎小学校」より徒歩4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Q犬のトイレトレーニングはどのように行うべきですか?

    A犬のトイレトレーニングは、時間と忍耐が必要な作業です。以下のステップで進めていきましょう。 1. 正しい場所を教える:まず、犬が用を足す正しい場所を示します。室内でトレーニングパッドや特定の場所を使用するか、室外であれば定めた場所で使用します。 2. 決まった時間にトイレに連れて行く:食後、遊んだ後、起きた直後といった犬が用を足す可能性が高いタイミングでトイレに連れて行きます。また、一定の間隔(例えば1時間ごと)でも行きます。 3. 用を足したら褒める:トイレの場所で用を足したらすぐに褒めて、そこで便意を解消することが良いことだと教えます。 4. ミスを叱らない:最初は失敗することも多いですが、トイレトレーニングは時間がかかるので、焦らずに落ち着いて行いましょう。犬が間違った場所で用を足してしまっても、叱るのではなく、正しい場所に誘導します。 5. 掃除を早めに:間違った場所で用を足した後はすぐに掃除します。自分が用を足した場所に犬がまた来てしまうのを防ぐためです。 犬の成長と習熟度によりトレーニングの進め方やペースは変わりますので、その都度調整しましょう。

周辺にある店舗