コモレビドウブツビョウイン

こもれび動物病院

最寄駅 東武練馬駅 南口 徒歩 5分
エリア 大山~東武練馬(東武東上線)
ジャンル 動物病院、獣医師

こんにちは、こもれび動物病院です

こもれび動物病院の特長 皆さんは「こもれび」と聞いてどのようなイメージが浮かびますか?
僕は「あたたかさ、優しさを持った空間」であり、癒されるというイメージを持ちます。
来院してくださるワンちゃん・ネコちゃんや飼い主様、病院を支えてくれるスタッフ、皆様にとってそんな場所であることができるようにと願いを込め、名前を付けました。病を抱えて来院する子たちには、少しでもストレス少なく治療を行うことを第一に考え、やさしく丁寧に接します。
また、最新の内視鏡の導入など信頼性の高い機器を使用し、より負担の少ない治療の実施に力を入れています。
不安な気持ちで来院する飼い主様が少しでも安心し、癒されるようにわかりやすく説明すること、待合室を常に清潔に保ち落ち着ける空間にすることを心がけています。
こもれび動物病院の診療方針 「いつもやさしさを」をモットーとし、患者様1人1人にあったオーダーメイドの治療を行うことのできるよう、医療技術向上のために日々学習を続けております。同じ病状でも治療の選択肢はいくつかあり、個々にとっての最善の方法はどれも違うものです。そのために、納得いただけるまでわかりやすい言葉で治療内容について説明し、よりストレスがかかりにくく優しい施術を行うことなどを心がけております。そんなオーダーメイドの治療のために、飼い主様と協力し、最良の治療を見つけていきたいと思います。
こもれび動物病院 鎌田院長からご挨拶 現在、ワンちゃんやネコちゃんの世界でも高齢化が進み、難しい病気が増えています。
動物医療に対し、僕が普段から心がけていることは『やさしさ』と『向上心』です。
どんなに困難な病気でも普段の心がけを忘れることなく、自分の力を最大限発揮して病気に立ち向かうこと、そして個々にとって最善の治療方法を飼い主様と一緒に考えることによって、病気で苦しんでいる子に「こもれび・癒し」をもたらしたいという思いで、治療にあたってまいります。
あたたかさのある質の高い医療を提供していきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

営業時間

09:00〜12:00 - -
16:00〜19:30 - -
09:00〜13:00 - - - - - -

基本情報

住所 〒179-0081
東京都練馬区北町1丁目35-6大木ビル1F
最寄駅 東武東上線  東武練馬駅 南口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qペルシャ(猫)について教えてください。

    Aペルシャは、世界的に人気の高い猫種で、小さく丸い顔や長い毛並みが特徴的です。人懐っこい性格と美しい容姿から、ペットとして広く飼われています。また、短毛種のアメリカン・ショートヘアとの交配によって生まれた“エキゾチックショートヘアー”も存在します。ペルシャは、毛玉ができやすく、毛玉吐きになることがあるため、定期的なブラッシングが必要です。また、腰痛や関節痛などになりやすい傾向があるため、運動不足にならないように注意が必要です。

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗