横浜ねこ病院(ホテル)

LP TIPS : 毎年4月から6月は狂犬病予防注射期間です。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 月曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 火曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 水曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 木曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 金曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 土曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 祝日:09:00〜11:30 15:00〜18:30

-

ねこちゃんのお世話に長けたスタッフが、丁寧にお世話いたします

ねこちゃんの特徴や滞在期間に合わせて、2種類のお部屋からお選びください ねこちゃんのお部屋は「スタンダードルーム」と「ラージルーム」の2種類をご用意しています。どちらのお部屋も、ねこちゃんの習性に合わせて段差を設けているのが特徴です。
スタンダードルームでも十分な広さがあるので、のびのびと過ごすことができます。なかの仕切りを外して、家族同士のねこちゃん2頭を一緒に過ごさせることも可能です。
より広いラージルームは、長期滞在の際や活発な子におすすめのお部屋となっています。

シニアの子もお気軽にご相談ください お預かりするにあたって年齢制限は設けていません。シニアの子であっても、健康状態を確認させていただき、宿泊が問題無さそうであれば承っています。年齢を理由に、他のホテルではお断りされてしまった子も、まずはお気軽にご相談ください。
健康状態によってはお預かりできない場合もありますので、何卒ご了承ください。

いつまでも健やかな暮らしが送れるように、定期的な健康診断をおすすめしています ねこちゃんは自分の不調を隠そうとする習性があります。また、眠っている時間が長いこともあり、体調の変化に気付きにくいものです。飼い主さまが気付いた頃には、すでに症状が進んでいることも少なくありません。
そうならないためにも、定期的な健康診断は重要です。病気の早期発見・治療に繋がることはもちろんのこと、たとえ結果が健康であっても、万が一具合が悪くなった際に健康時のデータと比較することができ、より迅速な対応が可能となります。
ねこちゃんといつまでも健やかに暮らせるよう、6歳になったら年に1回、シニアの子なら半年に1回、健康診断を受けましょう。

ギャラリー

アクセス

横浜ねこ病院(ホテル)

拡大地図を表示

神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町10-3シティコート横浜2F

基本情報

店名 横浜ねこ病院(ホテル)
住所 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町10-3シティコート横浜2F
最寄駅

JR横浜線/JR京浜東北線/JR根岸線 東神奈川 西口 徒歩 5分駅

アクセス -
電話番号

0066-9802-9682663

営業時間 日曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 月曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 火曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 水曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 木曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 金曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 土曜日:09:00〜11:30 15:00〜18:30, 祝日:09:00〜11:30 15:00〜18:30
定休日 -

localplace知恵袋

Q 猫の性格について

A 猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

Q ヨークシャーテリアについて教えてください

A ヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

Q グルーミングとトリミングの違い教えて

A グルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。