ペットサロンクレアナンバサクラガワテン

ペットサロンクレア なんば桜川店

最寄駅 桜川駅 3番出口 徒歩 5分
エリア 恵美須・今宮・芦原
ジャンル ペット、動物病院(その他)

大阪市内であれば送迎可能!出張や旅行に便利なペットホテルです

ご宿泊について 当ホテルでお預かりできるのは小型~中型犬となっております。お部屋は大6室小4室の合計10室をご用意しています。
ワンちゃんは1日2回、近くの公園などをお散歩いたします。1スタッフにつき1匹ずつ、二重リードがルール。お外でのお散歩を控えたい子の場合は室内プレイルームにてフリータイムを設け、スタッフが見守るなかで自由にお過ごしいただきます。
動物愛護法の改正に伴い、ワンちゃんの大きさによってお部屋のサイズを決めさせていただきます。
安全面について シニアや療養中の子については、併設の「てづか動物病院」にて診察していただき、獣医師より問題ないと診断が出ればお受けいたします。なにかあればすぐに獣医師に診てもらえる環境ですので、元気な子が突然体調を崩した際にもスムーズな対応が可能です。
その他サービス ペットホテルにご宿泊いただく際にトリミングをご利用いただくと、施術料金が500円オフとなるサービスがございます。適用されるのはシャンプーコースとシャンプーカットコースとなりますので、ぜひご活用くださいませ。
ご利用前に ワンちゃんは狂犬病予防・混合ワクチン・ノミダニ駆除を済ませてからのご利用となります。
ご来店時には各種接種証明書・飼い主さまの身分証・いつも食べさせているごはんを小分けにしたもの、リード、ハーネス、首輪をお持ちください。お気に入りのおやつ・おもちゃ・おうちのにおいがついているタオルなど、いつも使っているアイテムのお持ち込みも可能です。なお、初めてご利用の際は前払いとなりますのでお支払いのご準備もお願い致します。

ネコ専門のシッティングもございます このたび、ネコ専門のシッティングをひらきました、

その名も「にゃんシッター」です♪

てづか動物病院在籍の女性スタッフによるシッティングですので安心です!
住み慣れたご自宅でのお世話なので、ペットホテルが苦手なネコちゃんにストレスフリーです!
シッティング内容はトイレの掃除・ゴハン&水やりのみなのでお財布に安心でお受けできます!

詳しくお知りになりたい点などありましたら当店まで遠慮なくお尋ねください♪

※ネコちゃんのホテルをご希望の方は、他店舗(港区店、塚本店)をご案内させていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜18:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒556-0022
大阪府大阪市浪速区桜川2-12-25
電話番号 0066-9802-9693803
最寄駅 大阪市営地下鉄千日前線  桜川駅 3番出口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗