ペットサロンプルートマツドテン

ペットサロン プルート 松戸店(ホテル)

エリア 松戸市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

お留守番を快適に

幅広いご要望にお応えします ご利用の際には、利用受付のほかにカウンセリングをさせていただきます。ワンちゃんの生活リズムなどを細かく聞かせていただき、滞在中も極力ご家庭で過ごされているリズムを極力くずさないよう心がけてお預かりしており、お留守番の時間を快適に過ごしてもらえるようその子に合わせたお預りを行っています。
お預かり中はスタッフと個室で遊んだり静かに過ごすなど、性格に合わせて安心して過ごせる環境を提供しています。

飼い主さまにも安心を お預け中のワンちゃんが心配な飼い主さまのために、ご希望に応じてラインやメールで状況報告を行っているほか、夜間はスタッフが常駐する体制をとるなど、飼い主さまが安心して預けていただけるよう努めております。なお、療養中やシニア期を迎えたワンちゃんのご利用に関しては、事前のカウンセリングで状況を詳しく伺わせていただいたうえで判断させていただきます。
近隣地域を対象に送迎のサービスも行っていますので、飼い主さまのご都合に合わせて便利にご利用ください。


ご利用にあたって ワンちゃんの普段使っているタオルやおもちゃなどもご準備いただくほか、万が一の際に備えてかかりつけの動物病院の診察券もお預けいただくようにお願いします。
免許証などの身分証明書のほか、ワンちゃんの1年以内のワクチン接種の証明書が必要です。ワンちゃんネコちゃんにノミやダニがいる場合は必ず事前の駆除をお願いします。

合わせて利用できるトリミング お預かりと併せてトリミングをご利用いただけます。
飼い主さまのご要望に広くお応えできるよう努めておりますので、仕上がりについてのお悩みもお気軽にご相談ください。当店では通常のシャンプー・カットのほか、ワンちゃんの皮膚状態を拝見したうえで適したコースのご案内も行っており、「炭酸泉」「オゾン泉」「ハーブパックなどのオプションメニューを用いたケアをご提案させていただきます。
また、可愛い仕上がりだけでなく、健康チェックにも気を配っています。病気の早期発見などのためにもお役立てください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒271-0083
千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町28-3ペアヒル二十世紀1F
電話番号 0066-9802-9710093
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗