ハッピーベルノダテンホテル

ハッピーベル野田店(ホテル)

エリア 野田・流山
ジャンル ペット、動物病院(その他)

おやつタイムやスキンシップで楽しいお泊まりにします

お泊りについて 当ホテルは通常大小合わせて13室のお部屋があり、小型~大型のワンちゃんとネコちゃんにご利用いただけます。ケージタイプのお部屋が9室、キャリーケースタイプのお部屋が4室あり、ワンちゃんとネコちゃんは同室でお預かりしています。


安全面の配慮について お散歩の際は1匹のワンちゃんにつき1スタッフが対応いたします。ほかのワンちゃんとは一緒になりませんので、ワンちゃん同士のトラブルもございません。また、首輪とハーネスの2重リードにして飛び出しや脱走などの事故を未然に防ぎます。細心の注意を払ってお預かりいたしますのでご安心ください。
トリミングサービスについて トリミングをする際にはご希望を伺うことはもちろんですが、その子の性格や生活スタイルを確認することも大切。皮膚の状態や被毛の状態をしっかりとチェックし、負担が少なくなるようすすめてまいります。普段暮らしている中でお困りになっていること、ちょっと気になっていることなどお聞かせください。例えばお口まわりやお尻まわりが汚れやすいという場合であれば少し短めにカットしてあげることで解決するかもしれません。ワンちゃんと飼い主さまにとってベストなスタイルを一緒に考えていきます。
お泊り前のご準備について 狂犬病予防・混合ワクチン接種・ノミダニ駆除をご利用1週間前までに済ませていただけますようお願い致します。たくさんのワンちゃん・ネコちゃんが安心して泊まれるホテルとなるよう、ご理解ご協力をお願い致します。
ご利用の際には1年以内に接種した狂犬病予防・混合ワクチンの証明書・小分けにしたごはん日数分・食器・給水機などをご用意ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒278-0027
千葉県野田市みずき3-1DCMホーマック野田みずき店
電話番号 0066-9802-9697773
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗