ナガワドウブツビョウイン

ナガワ動物病院(ホテル)

最寄駅 練馬駅 西口 徒歩 9分
エリア 練馬~練馬高野台・光が丘
ジャンル ペット、動物病院(その他)

東京都練馬区にあるナガワ動物病院(ホテル)の情報です。

動物が快適に過ごせる環境を整えています 動物たちが少しでもリラックスして過ごせるよう、ワンちゃん、ネコちゃん、うさぎはそれぞれお部屋を離してお預かりしています。また、お部屋とお部屋の間に発泡スチロールやウレタンなどの吸音材を挟み込んで、防音対策にも務めています。
病院スタッフが小まめに様子を確認しつつ、衛生面にも常に配慮していますので、どうぞご安心ください。夜間は、ウェブカメラを通してスタッフが自宅から様子を確認しています。
ゴールデン・レトリーバーや、体重30kg台後半のシェパードもお預かしていますが、ケージ内で過ごすことが窮屈そうな場合は、床にタオルを敷き、柵で囲い対応することもあります。超大型犬も可能な限りお預かりしていますので、まずはご相談ください。

ワンちゃんの運動に関して ワンちゃんのお散歩は朝夕の1日2回行っています。ダブルリードにして、車の通りが少ない住宅街でのお散歩です。
シニアの子は、ケージで過ごすと若い子よりも筋力が低下しやすいので、お散歩の回数を増やすなどして、その子に無理のない範囲で積極的に歩かせています。また、院内には小型犬用の運動スペースを設けており、1頭ずつ遊ばせています。
ネコちゃんはケージから出せませんが、ご自宅で使っているおもちゃをご持参していただければ、スタッフが一緒に遊んであげることも可能です。

飼い主さまにご持参いただきたいもの ご飯の内容が急に変わると食が細くなってしまう子もいるので、その子が普段から食べ慣れているものをご持参ください。宿泊日数分、一回の量を小分けにしていただけると幸いです。(ご希望される場合はこちらでご用意いたします。)
また、お家のにおいの付いたおもちゃやタオルなどがあると、動物が安心しやすいので、ぜひお持ち込みください。
狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)は受付当日必ずご持参ください。ご持参いただけない場合は、当日お預かりをお断りする場合もございますので、ご注意ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜13:00
16:00〜20:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒176-0023
東京都練馬区中村北1-9-12
電話番号 0066-9802-9713323
最寄駅 西武池袋線  練馬駅 西口 徒歩 9分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

周辺にある店舗

最近見た店舗