ディノ

ディノ(ホテル)

最寄駅 国立駅 南口 徒歩 15分
エリア 国立
ジャンル ペット、動物病院(その他)

東京都国立市にあるディノ(ホテル)の情報です。

高い技術と丁寧な対応で、ワンちゃんも飼い主さまも安心できるサロン 当サロンは完全予約制で、飼い主さまのご希望をじっくり丁寧に伺いながら、その子その子に合わせたベストなスタイルをご提案することにも力を入れています。
人間でも「芸能人の〇〇さんのようなヘアスタイルにしたい」と言っても輪郭や毛質が違うと同じにはならない、ということは良くあると思います。同じようにワンちゃんも長さや形を似せてカットをしても、全く同じようにはなりませんので、その子にあわせて「こんなカットにしたほうが似合うかもしれませんよ」という提案もさせていただくようにしています。何度も通っていただきながら、季節ごとのその子のベストスタイルを一緒に考えさせていただけましたら幸いです。
使用するシャンプーやシャワーにもこだわっています シャンプーは防腐剤や化学薬品が入っていないワンちゃんの身体に優しいものを取り揃え、ワンちゃんの毛質、年齢、汚れ具合などに合わせて8種類程度のシャンプーから使い分けをしています。泥パックの成分が入っているのでツヤがでてキレイな毛並みになります。
皮膚の弱いワンちゃんには薬用のシャンプーを使いますが、その薬用のシャンプーも3種類ほど用意していますので、さらに細かく皮膚の状態に合わせることが可能です。
トイプードルは、被毛にコシを出してふんわりと立たせたほうがかわいくカットできますので、コシの出るシャンプーを選びます。ヨークシャテリアは基本的には剛毛なので、その硬さをより生かすシャンプーもあります。また白い毛のワンちゃんはより白く、黒い毛のワンちゃんはより黒くなるようなシャンプーを使用します。
スタイルや色だけでなく、汚れの強いワンちゃんには余計な脂分や汚れを取り除くディープクレンジングシャンプー、高齢のワンちゃんには洗浄力は弱めで皮膚の潤いを保つようなシャンプーを使ったりしています。生後3ヶ月までのワンちゃんには、目に入っても全然痛くない、洗浄力弱めのとても優しいシャンプーもご用意しています。
快適な毎日のためのアドバイス トイレの失敗といっても、全然違うところでしてしまうワンちゃんは少なく、シートからややずれて排泄してしまっているケースが多いのではないでしょうか。
そんなときは、叱るのではなく、たんたんと片づけてからワンちゃんと目を合わさずに無視する方法をおすすめしています。ワンちゃんにとって飼い主さまから無視されるのは一番悲しいことなので、無視をされていることに気づきます。失敗をしたら無視をして、上手にシートでできたときには、抱きしめて大げさに褒めたりおやつをあげて一緒に遊んだりしてあげます。これを繰り返すことで、8割くらいのワンちゃんはトイレの失敗を克服することができるかと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:30 - -

基本情報

定休日 火曜日, 水曜日
住所 〒186-0004
東京都国立市中3-2-12-101
電話番号 0066-9802-9707363
最寄駅 中央本線  国立駅 南口 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

周辺にある店舗

最近見た店舗