ワンカラットテラス

One Carat Terrace【ホテル】

エリア 前橋市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

きめ細やかな配慮が行き届いたペットホテルです

お泊りについて 当ホテルでは小型~大型のワンちゃん、ネコちゃんがお泊まりいただけます。ワンちゃん・ネコちゃんは共同の空間でお預かりしており、最大20匹お泊りできます。
ワンちゃんは飼い主さまの希望があれば朝夕2回、車通りの少ない場所を選んでお散歩にお連れします。その際は安全面を考えハーネスと首輪のダブルリード。また、室内でスタッフと一緒に遊ぶ時間も設けております。
ネコちゃんはお散歩や遊ぶ時間は設けておりませんが、お泊りになる際は上下運動ができる2段ケージをご用意いたします。スタッフがこまめに声を掛けたり抱っこをしたりしてスキンシップをはかります。ご不明点があればスタッフまでお問い合わせください。

プレお泊まりについて 初めてのお泊まりはペットにとっても飼い主さまにとっても不安なもの。当ホテルでは一時預かりや事前のお泊まりを行うなど、本番に向けた練習を行うことが可能です。ご希望の場合はぜひお申し付けください。また、不安なことがあれば事前にご相談くださいませ。


安全面の配慮について ケージ以外で過ごす時間は1匹ずつ、もしくは1家族ずつがルール。お散歩・スキンシップ・プレイタイムで、よその子とのトラブルが起きないよう「接触させないこと」を徹底しております。
営業時間外は無人となりますが、スタッフが常にお泊り中の子達を確認できるWEBカメラを設置。何か異変が起きた際にはすぐに駆け付けますのでご安心ください。

トリミングサービスについて お泊まりの際に一緒にトリミングをご利用いただくと、トリミング料金が10%オフになるサービスを行っております。プロフェッショナルな立場から飼い主さまのご要望を尊重しつつ、その子にぴったりのカットスタイルに仕上げていきます。ワンちゃんの性格を反映したカットスタイルや、その子ならではの動きに合わせたカットスタイルなどのご提案も得意としております。
なお、10%オフが適用されるのは「トップスタイリストコース」のみとなりますので、予めご了承くださいませ。

お泊り前のご準備について 毎日たくさんの子が利用するペットホテル。病気の感染予防のために、ご利用いただけるのは混合ワクチン接種をした子とさせていただきます。
ご利用の際は混合ワクチン接種証明書と毎日食べているごはんを1食分ずつ小分けにしたものをご用意ください。そのほかお散歩をご希望の場合はリード・首輪・ハーネスを、こだわりのある子の場合は食器や給水機もお持ち込みもお願い致します。

動物愛護を推進する新たな制度「ぐんま犬猫パートナーシップ制度」への取り組み 群馬県は、犬猫の殺処分のない社会に向けて様々な取組を推進。新たな取組として「ぐんま犬猫パートナーシップ制度」をスタートしました。群馬県と県内の第一種動物取扱業を持つ施設が協力をして、ワンちゃん・ネコちゃんを適正に最後まで責任をもって飼うことを普及することで、「飼い主とペットがずっといっしょに暮らせる県」を目指すものです。
当店はこの取り組みに賛同し、飼い主さまとワンちゃんが幸せに暮らせるよう、より一層のサポートをしてまいりたいと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒371-0803
群馬県前橋市天川原町2-41-8
電話番号 0066-9802-9702993
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

周辺にある店舗

最近見た店舗