ドッグサロンネネ

DOGSALON Nene [ペットホテル]

エリア 豊中
ジャンル ペット、動物病院(その他)

大阪府豊中市にあるDOGSALON Nene [ペットホテル]の情報です。(◇豊中駅からバスの場合:バス停「豊中」イオンモール伊丹行き乗車  →「宮川橋」下車 徒歩3分ほど)

伊丹空港に近く、便利で快適な高級感をコンセプトにしたホテルです 伊丹空港専用の預かり駐車場を併設していますので、ワンちゃんとお車を同時にお預かりすることも可能です。さらに伊丹空港の全発着便に対応する早朝6時から夜9時まで営業しており、早朝出発や遅い到着の飼い主さまでも利用できる便利さも魅力です。特に遠方からご利用の飼い主さまには、出発間際までかわいいワンちゃんと一緒に過ごすことができると大変好評いただいています。
ケージでのお預かりは一切なし、広々個室で快適です 当ホテルではケージは使用せず、木のぬくもりを生かした専用の個室をご用意しています。スタンダードルーム16部屋、スイートルーム6部屋、デラックスルーム2部屋の3種あり、部屋の奥行きはいずれも140cm以上を確保していますので、大きめのワンちゃんでもゆとりを持ってお過ごしいただけるかと思います。スタンダードルームでも幅85㎝×奥行140㎝×高さ115cmありますので、ベッドやトイレシーツを引いても余裕があり快適です。スイートルームはさらに高さがあり空気清浄機を備えていて、デラックスルームは2倍の広さがあり低濃度オゾン発生装置も完備しています。どの部屋がいいか迷われた場合は、遠慮なくご相談ください。
安心してご利用いただくために、万全の体制を整えています 当ホテルではお預かりしたワンちゃんに余分なストレスを与えず、運動不足にもならないように、頻繁にお部屋からフリースペースなどに出し、自由に過ごしてもらえるようにしています。1日2回の散歩はもちろん、雨の日でも利用できる屋内外のフリースペースで他のワンちゃんとの交流を楽しんだりできます。フリースペースでは当店専属トレーナーが見守り、ワンちゃん同士の相性をみながら組み合わせなどにも配慮致しますので、他のワンちゃんとの交流が苦手なワンちゃんでも安全に遊んでいただくことができます。
ワンちゃん大好きなスタッフによるペットサロンも併設しています 当サロンは「ドックファーストなサロン」を基本コンセプトとし、ワンちゃんの気持ちを最優先に考えながら、余計なストレスを与えることがないように最大限配慮したトリミングを実施しています。また経験豊富なトリマーが飼い主さまのご要望を丁寧に伺い、ワンちゃんの体型やお顔の雰囲気、皮膚や被毛の状態に合わせて、ケアもしやすい適切なスタイルをご提供させていただくことを大切にしていますので、ご要望やお悩みなどお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

06:00〜21:00

基本情報

住所 〒561-0891
大阪府豊中市走井2-2-13
電話番号 0066-9802-9714983
アクセス ◇豊中駅からバスの場合:バス停「豊中」イオンモール伊丹行き乗車  →「宮川橋」下車 徒歩3分ほど
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qペルシャ(猫)について教えてください。

    Aペルシャは、世界的に人気の高い猫種で、小さく丸い顔や長い毛並みが特徴的です。人懐っこい性格と美しい容姿から、ペットとして広く飼われています。また、短毛種のアメリカン・ショートヘアとの交配によって生まれた“エキゾチックショートヘアー”も存在します。ペルシャは、毛玉ができやすく、毛玉吐きになることがあるため、定期的なブラッシングが必要です。また、腰痛や関節痛などになりやすい傾向があるため、運動不足にならないように注意が必要です。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

周辺にある店舗

最近見た店舗