ドッグサロンバウワウイコマテン

DOGSALON Bow!Wow! 生駒店(ホテル)

エリア 生駒市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

できるだけお家と同じようなリラックスできる空間を提供

ワンちゃんのストレスをできるだけなくす「会員制」を導入 快適でトラブルなく過ごしていただくためには、ワンちゃんの状態や性格をしっかり理解することが不可欠。ですので、当ホテルは「会員制」にこだわっています。
会員になっても入会金や年会費などはかかりませんし、トリミングサロンにお越しいただくだけで自動的に会員登録できます。一度トリミングを受け、ワンちゃんに「ここでしばらく待っていればお迎えに来てもらえる」という安心できる実績をつくってあげてください。
またトリミングの際に、ワンちゃんの体調、様子などを拝見させていただき、きちんとカウンセリングをしてカルテを作成致します。

心配なときは、前日から宿泊準備可能です ワンちゃんにとって、急激な環境の変化は大きな負担。宿泊の際も、使い慣れた食器や飼い主さまの匂いのするタオル、毛布などを持ってきていただけるとストレスが軽減されます。さらに当店では、繁忙期以外は事前セッティングに対応。前日に布団をひいたりベッドや水の器を置いたりなど、ワンちゃんが安心するものをあらかじめ持ってきて設置していただけます。セッティングご希望の際は一度お問い合わせください。
各種サービスについて 宿泊と同時に併設のトリミングサロンをご利用いただくと、送迎が無料になり、チェックアウト時間を過ぎての超過料金も不要となります。また年末年始・お盆・GW・SW・春休み以外は10%割引を実施。多頭飼いの飼い主さまが「スイート」「デラックス」をご利用の際は2頭目以降の宿泊費を割引させていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒630-0244
奈良県生駒市東松ケ丘15-35
電話番号 0066-9802-9696833
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Qペルシャ(猫)について教えてください。

    Aペルシャは、世界的に人気の高い猫種で、小さく丸い顔や長い毛並みが特徴的です。人懐っこい性格と美しい容姿から、ペットとして広く飼われています。また、短毛種のアメリカン・ショートヘアとの交配によって生まれた“エキゾチックショートヘアー”も存在します。ペルシャは、毛玉ができやすく、毛玉吐きになることがあるため、定期的なブラッシングが必要です。また、腰痛や関節痛などになりやすい傾向があるため、運動不足にならないように注意が必要です。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗