ドッグスクールヨクマナ

Dog School Yoku Mana

最寄駅 萱島駅 東口 徒歩 7分
エリア 枚方・寝屋川
ジャンル ペット、動物病院(その他)

飼い主さまと共に、ワンちゃんとの幸せな生活をサポート

飼い主さまへ安心をご提供します ワンちゃんを預けるなら必ず24時間対応してくれるホテルが良いと考えていたため、夜間常駐にこだわり、住居兼ホテルという環境でお預かりしています。夜間に万が一のことがあれば動物病院に連れていくこともできますし、経験豊富なスタッフのほか、ペットファーストエイドという救急救命の資格を持ったスタッフも常駐しているため、心臓マッサージ、人工呼吸、熱中症の対策、やけど、中毒症状が出た場合にも即座に対応することが可能です。また、飼い主さまの不安やストレスにならないよう、お預かり中は随時メール等で写真や動画をお送りし、ご好評いただいております。

お預かり中も、プロの目線で柔軟に対応 お預かり中には、広々としたトレーニングルームでスタッフと遊んだり、他のワンちゃんと触れ合ったり、プレイタイムを設けて十分な運動を行い、飼い主さまのご要望によってはお散歩に連れていくこともございます。ワンちゃん同士の相性があるため、プロの目線で判断して、会わせない方が良い子同士は一緒に遊ばせることはありませんが、子犬の場合は社会化のためになるべく一緒にいるようにするなど、それぞれのワンちゃんの様子を見ながら工夫しています。また、ワンちゃんが落ち着いていられるよう、ホテルは基本的にハウスでお預かりしています。シニアのワンちゃん、病気の子などについてはフリーでお預かりすることもできますのでご相談ください。

ワンちゃんを理解し、飼い主さまとの信頼関係を築くためのドッグスクール ワンちゃんを飼ってみて、いざ自分がワンちゃんの問題行動に直面すると、1人では対処しきれず、育児ノイローゼのような状態になる飼い主さまも少なくありません。問題に直面し、困っている方こそ、まずはプロに相談し、正しい飼い方を学んでいただきたいと考えています。当スクールでは、全年齢のワンちゃんを対象に、基本的なしつけやトイレトレーニングのほか、「噛む」「吠える」などの問題行動を改善することはもちろん、警察犬や災害救助犬、競技会へ出場するワンちゃんなど、飼い主さまのさまざまなニーズに応じ、そのワンちゃんの性格や特性をよく理解した上で、トレーニングしています。
お預かりする「ドッグスクール」と飼い主さまも一緒にご参加いただく「教室」を開催 ワンちゃんのみ参加する「ドッグスクール」をご利用の飼い主さまには、お家でもトレーニングできるよう、送迎の際にワンちゃんとのコミュニケーションの取り方をレクチャーしています。それでもお家ではなかなか実践が難しいなど、ご家族だけで不安な場合には、飼い主さま参加型の「教室」に来ていただくことをおすすめしています。
ワンちゃんと楽しく過ごすために 「ワガママ」「シャイ」「こわがり」「攻撃性がある」などと、飼い主さまがワンちゃんのことを評価している場合がよくあります。しかし実際にその子と接してみると、ワガママと言われていた子が上手にじゃれていることや、攻撃ではなく「遊ぼうよ!」と吠えている、など飼い主さまの思っている性格と実際の性格は違うことが多くあります。「うちの子にできるかな」という飼い主さまの声もよくお聞きしますが、しつけや問題行動にお悩みの場合には、まず愛犬のことをよく理解し、付き合い方を見直すことも大切です。ホテルでのお預かり時に、トレーニングを行う際に、なんでもお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:00〜19:00 -

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒572-0824
大阪府寝屋川市萱島東1-22-7
電話番号 0066-9802-9695403
最寄駅 京阪本線  萱島駅 東口 徒歩 7分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Q猫が不適切に噛んだり引っ掻いたりする場合、どのように対処すべきですか?

    A猫が噛んだり引っ掻いたりする行動は遊びの一環であることも多いですが、それが度を超えたものや人に対する攻撃っぽいものであれば、以下のように対処することが無難です。 1. 場所を変える: 噛まれたら、すぐにその場から動かずに、静かに指を出す。猫が興奮しているときに逃げると、「追いかけっこ」の一環と理解する可能性があるためです。 2. 痛みを伝える: 軽く猫の鼻に触れるか、驚かせるような音を出すなどして、「それは痛い」、「それはよくない」ということを教えます。 3. おもちゃで遊ぶ: 猫と遊びたいときは、自分の手を使う代わりに、猫用のおもちゃを使用します。 猫は爪と歯を使って遊ぶため、おもちゃを使うことで猫があなたの手を攻撃することを防げます。 4. トレーニング: 許容範囲を超えて噛む・引っ掻くような行動が続く場合は、専門家の助けを借りて行動矯正を検討することも必要かもしれません。 5. 医師に相談: 突然攻撃的な行動を始めた場合や、もし猫が怒って引っ掻いたり噛んだりする理由がわからない場合は、病気や痛みが原因である可能性もあるので、獣医に相談してください。 あくまで猫は生き物で、100%人間の思い通りにはなりません。大切なのは、猫との適切なコミュニケーションを図りつつ、猫がストレスを感じないような環境作りを心掛けることです。

周辺にある店舗

最近見た店舗