ドッグサロン デニー

Dog Salon Denny [ペットホテル]

エリア 住之江区・住吉区
ジャンル ペット、動物病院(その他)

ワンちゃんを一人にしない、飼い主さまも安心できるペットホテルです

ワンちゃんのことを第一に考えたお預かりを実現します 当ホテルでは「お家ホテル」の形式をとっていることが大きな特徴です。「お家ホテル」形式とは、夜間にワンちゃんを一人きりにすることなく、自宅へ一緒に連れて帰って宿泊することシステムのことです。ペットの世話に慣れているスタッフがいつもそばにいることで、ワンちゃんの不安を軽減できますし、スタッフが責任を持ってお預かりいたします。ホテルに不安を感じられている飼い主さまもご安心ください。
ホテルのご利用についてお伝えしていること ペットホテルに預けられることがまったく平気なワンちゃんもいますが、なかには大きな不安を持っているワンちゃんも多いものです。
普段と違う環境がストレスになってしまうこともあり、ワンちゃんには心の準備をしてもらう意味で、当サロンでのトリミングや10~16時までの半日ショートステイのご利用をお願いしています。敏感なワンちゃんにとっては、初めて行く場所での宿泊に強い不安を感じてしまうこともあります。行ったことのない場所でいきなり滞在するより、サロンや半日のステイである程度慣れていたほうが不安を軽減できます。
飼い主さまの急なご都合によって預ける必要が出てくることもあるかと思いますので、慌てずに安心してワンちゃんを預けられる場所を確保されることを強くおすすめいたします。私たちは、当ホテルがそんな場所になれるように努めていきたいと考えています。
家族の一員として快適に過ごせるため、心を込めたケアを行っています Dog Salon Dennyは、飼い主さまにとって大切な家族の一員であるワンちゃんを、心を込めてケアさせていただいています。ワンちゃん達にきれいになってもらうだけではなく、いつも快適に過ごせるための工夫を大切にしています。普段のケアも飼い主さまにご負担を掛けることなく、楽にお手入れができるようなスタイルをご提案させていただいていますので、ぜひご利用ください。当サロンは、ただトリミングをしてワンちゃんにかわいくなってもらうばかりではありません。
飼い主さまが気になっているお食事に関する疑問や悩み、適切なおやつの与え方、普段のお手入れ方法、美容に関しての事柄など、何でもお気軽にご相談いただけるようになっています。ワンちゃんにとって最適な方法を、飼い主さまとご一緒に考えていきたいと思っていますので、どうぞお気軽にワンちゃんと遊びに来る感覚でお立ち寄りください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒558-0011
大阪府大阪市住吉区苅田9丁目14-18
電話番号 0066-9802-9707983
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

周辺にある店舗