ディーバディ

D-Buddy [ペットホテル]

エリア たまプラーザ~市が尾
ジャンル ペット、動物病院(その他)

神奈川県横浜市青葉区にあるD-Buddy [ペットホテル]の情報です。

ワンちゃんが落ち着いて過ごせるホテルを 当ホテルでは超小型犬から超大型犬までのすべての犬種のお預かりをいたします。お預かりする子の体格や体重を考慮したお部屋をご用意し、ご希望の飼い主さまにはスイートルームもございます。プロのトレーナーの訓練を受けたスタッフが食事や排泄のお世話を丁寧に担当。その子の様子を見ながら、落ち着ける環境を整えますので、どうぞ安心してお預けください。また、お迎えの際にはお預かり中のワンちゃんがどんな様子だったのかご報告もいたします。
短時間のお預かりもOK どうしても昼間外出しなくてはならず、ワンちゃんがお留守番になってしまうようなときにはデイケアをおススメします。お預かりしましたら、ホテルでゆっくり寛いでもらったり、他のワンちゃんと交流する場を設ける場合も。独りぼっちでのお留守番より、スタッフや他のワンちゃんの存在を感じる場の方がワンちゃんも落ち着けます。送迎をご希望の方はご相談ください。
飼い主さまへ 新しい環境はワンちゃんが不安を持って当たり前です、そのため当ホテルでは、ご利用する前に、飼い主さまのご見学もかねて、ワンちゃんとぜひ一度遊びに来ていただくことをおススメしています。「ウチの子大丈夫かな?」と不安がおありでしたら、一時預かりやデイケアのご利用でお試しになるとより安心いただけるかもしれません。ワンちゃんに事前に場所や雰囲気、スタッフに慣れておいてもらうと、実際ご利用いただいた際のワンちゃんの不安やストレスがグッと軽減できます。
合わせてご利用できるオプショントレーニング トレーニングはパピー時代にするものと思われがちですが、実はワンちゃんには一生必要なものです。大切なことはワンちゃんが興奮してしまった際に、自分自身でその興奮状態を抑え、落ち着いた精神状態に持っていけるかどうか、です。これができれば、ワンちゃん自身も、そしてその飼い主様も、楽しく穏やかに暮らしていけるのです。
トリミングサロン 当施設のトリミングのモットーは‘ワンちゃんが嫌がることを極力避ける&負担を減らす’です。トリミング前には「ハズバンダリートレーニング」でワンちゃんにサロンやトリミングで慣れてもらう時間を取ったり、通常オプション扱いになるナノバブルも標準仕様にすることで早く洗い上げ時間を短縮するなど、さまざまな工夫をしています。トリミング前に嫌がらない、トリミング後に疲れないワンちゃんの様子を見て、多くの飼い主さまにリピートいただいています。
しつけ教室 日々のワンちゃんとの暮らしの中で、何かお困りのことがございましたらぜひご相談ください。原因を見つけ、改善に向けてのトレーニングやアドバイスをいたします。ワンちゃんの幼稚園や(1日お預かり通園タイプ)プライベートレッスン、グループレッスンなどさまざまなメニューもご用意しています。ご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒225-0003
神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-10あおば1F
電話番号 0066-9802-9701783
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗