モリイシカイイン

森井歯科医院

最寄駅 小田原駅 東口 徒歩 12分
緑町駅 出口 徒歩 5分
エリア 小田原
ジャンル 歯科

緑町駅徒歩5分!バリアフリーなつくりと5台分の駐車場あり。どなたでもお気軽にお越しください。

小田原市中町の大雄山線緑町駅から徒歩5分ほどの場所に「森井歯科医院」はございます。駐車場は5台分備えており、障がい者用のスペースも確保しているので、お車での通院も気兼ねなくご利用いただけます。診療科目は「予防歯科」に力をいれています。他にも矯正治療・一般歯科・歯周病治療・入れ歯・小児歯科など幅広く対応しています。予防歯科では、虫歯や歯周病の原因であるプラーク(歯垢)や歯石の除去、お口全体のクリーニングを行い、ご自宅でのブラッシングを丁寧ご説明したりしています。定期的にご通院いただくことで、もし虫歯や他の病気が見つかっても早期治療をすることができます。常にお口を健康な状態で保っていただけます。「虫歯もないので歯医者にいくのは気が引ける」と思っている方こそ、ぜひ予防の意識を高めてさらに美しい歯を手に入れてみてはいかがでしょうか。皆様のご来院おまちしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長森井 敏彦

院長森井 敏彦

院長森井歯科では、これまで歯科医院に対して不信感を抱いたことがある人であっても、丁寧かつ親身なヒアリングのもと、ご要望・ご希望を聞いて、なりたい状態に近づけるための治療をきちんと判断いたします。 また、しっかりとした口内環境を作って新しい虫歯を作らない予防をしていきます。ブラッシング指導も時間をかけて行いますので、虫歯の発生を繰り返してきた方には特に来ていただきたいです。80歳90歳になっても、自分の歯で食事を楽しめることができ、健康な状態により免疫力を上げることで病気を未然に防ぎましょう。 「最後の食事まで、自分の歯で食べてもらいたい」というのが私の目標です。患者さまのご希望に添えるよう治療を進めて行きます。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/01/22 04:12

診療受付時間

09:30〜12:00
15:00〜19:00 -
15:00〜17:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒250-0005
神奈川県小田原市中町1-7-10
電話番号 0066-9802-159370
クレジットカード 利用不可
最寄駅 東海道本線  小田原駅 東口 徒歩 12分
伊豆箱根鉄道大雄山線  緑町駅 出口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q幼児の虫歯はどのように予防すればよいですか?

    A幼児の虫歯を予防するためには、以下の方法が効果的です。まず、適切な歯磨きを習慣づけましょう。乳歯が生え始めたら、柔らかい歯ブラシとフッ素入りの歯磨き粉を使用して歯を磨きます。また、定期的な歯科健診も重要です。歯科医によるプロのクリーニングやフッ素の塗布は虫歯予防に非常に役立ちます。さらに、栄養バランスの良い食事や砂糖を適切に制限することも重要です。加えて、おしゃぶりやミルクの夜間の摂取は避けるようにしましょう。幼児の虫歯予防には、定期的な歯磨きと歯科健診、健康的な食事が不可欠です。

  • Q高齢者の口腔ケアはどのように行うべきですか?

    A高齢者の口腔ケアは、以下のような方法で行うべきです。まずは、毎日の歯磨きを励行し、歯と歯ぐきの清掃を行います。歯ブラシや歯間ブラシを使用して、歯の表面や隙間にこぐき炎やプラークを取り除きます。また、歯石の除去や定期的な歯科検診も重要です。さらに、入れ歯や義歯のケアも忘れずに行いましょう。食事や薬の副作用などによる口の乾燥を防ぐためにも、水分摂取や唾液刺激剤の使用が有効です。定期的な歯科医院の訪問や、歯科専門の看護師や介護士の支援も受けることが重要です。

  • Q全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

    Aはい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗