主に工事現場や建築現場等の歩行者の安全や車両の流れを円滑にし、 事故防止は言うまでもなく、付近住民や一般通行者の苦情防止に努めます。
各イベント行事など、多くの群衆や雑踏の中の重要地点や地域に警備員を配置し、人及び車両の交通を誘導し、入退場の整理等を行い、雑踏事故防止に努めます。
■警備員指導教育責任者現任講師 1名 ■警備員指導教育責任者(1号) 3名 ■警備員指導教育責任者(2号) 5名 ■警備員指導教育責任者(3号) 2名 ■警備員指導教育責任者(4号) 2名 ■交通誘導警備業務1級検定 5名 ■交通誘導警備業務2級検定16名 ■雑踏警備業務2級検定4名 ■施設警備業務2級検定3名 (令和3年1月末日現在)
■警備業務実施の基本原則 ■資質の向上 ■関係法令 ■緊急時の通報・連絡要領 ■リスクアセスメント ■重大労災事故事例討論会
■集合訓練・礼式の基本動作 ■手旗・大旗による合図の方法 ■徒手による護身術 ■救急救命法