0120-867-021
プラン:個別火葬
お名前:チョコちゃん
種類:うさぎ
享年:6歳
性別:男の子
【ペットの旅立ちへのお言葉】
とてもていねいに心をこめて対応して頂き、気持ちが安らぎました。大変辛く、悲しいできごとでしたが手厚くご焼香までしてもらい、満足できるお見送りができました。ペットも喜んでいることでしょう。ありがとうございます。感謝しかありません。
【セレモニースタッフから】
このたびは、思いがけないことでさぞかしお力落としのこととお察しいたします。ご家族様のお心が一日でも早く癒えますよう、チョコちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
家族同然の犬や猫などのペットとのお別れは、いつか必ずやってきます。本サイトをご覧いただいたお客様は大切なペットちゃんとのお別れを迎えてしまったかと思います。お悔やみ申し上げます。
大切なペットちゃんを火葬されるまでに、できるだけ良い状態で寝かしてあげてください。
この二つを行うことで、お身体の腐敗を防ぐことができます。
ペットの火葬は亘理郡亘理町の「ペットの旅立ち」へご相談ください。
「ペットの旅立ち」では、
など、ペットがお亡くなりになった後をトータルでご相談できます。
ご依頼・ご相談は24時間いつでもお受けしておりますので、急なペットのお亡くなりの際もご安心ください。担当者がお客様の聞きたい事にしっかりお答えし、悔いの残らないペットとのお別れをプロデュースいたします。
犬や猫などの多くの方がペットとして共に生活する動物から、ハリネズミやインコなどの小型動物の火葬も謹んでお受けいたします。
ペットの火葬は亘理郡亘理町の「ペットの旅立ち」へお任せください。
急ぎご相談されたいお客様は下記番号よりお問い合わせくださいませ。
ペット火葬を亘理郡亘理町で執り行っている「ペットの旅立ち」は、お客様とペットの最後のお別れをお手伝いしております。
これからペットの火葬をお考えのお客様に安心して依頼していただく為に「ペットの旅立ち」の3つの特徴をご紹介します。
旅立ちはいつも急なものです。夜遅くに息を引き取ることも往々にございます。誰かに相談したくても時間帯によっては難しいこともございます。
「ペットの旅立ち」は24時間のコールセンターを配備しておりますので、急な旅立ちにどうすればいいか分からない時でもすぐにご相談いただけます。ペットの安置の仕方もその場でご案内できますので、ご家族様の不安を1分でも早く解消いたします。
従来は火葬ができる場所までお客様の足でペットを運ぶ必要がりましたが、「ペットの旅立ち」では移動式の火葬車を用意しておりますので、ご都合の良い時間・日取りでご自宅までご訪問し火葬いたします。ご家族全員が集まって最後のお別れをご自宅でできます。
また、訪問火葬では合同火葬をすることはありませんので、他の子とお骨が混ざってしまうことはございません。
「ペットは家族」であることを念頭にご自宅でのセレモニーもご提案しております。
ご自宅で行えるセレモニーはご家族皆様で最後のお見送りをするのに最適です。
ただ火葬をするのではなく、過ごした日々を思い出せるような素敵なセレモニーになるようスタッフ一同お手伝いいたします。
弊社ではペット火葬を亘理郡亘理町で行う上で動物葬祭ディレクター資格を有したスタッフがご自宅にお伺いしますのでご安心してセレモニーから火葬までをご依頼いただけます。
ペット火葬はお客様と家族との最後のお別れの場に立ち会う仕事です。正しいお別れを行う為にも、火葬やセレモニーを行う上での知識が求められます。
一般社団法人 日本動物葬儀霊園協会が行っている検定試験をクリアした際、動物葬祭ディレクターと名乗る事が出来ます。つまり動物葬祭ディレクターは火葬やセレモニーなどのペット火葬に必要な知識を持った者となります。
動物葬祭ディレクターにも級があり、1級の資格を得る条件として3年以上の実務経験が必要となっております。
犬や猫などの火葬についてご不安な点がありましたら、下記よりまずはご相談ください。
ペット火葬を亘理郡亘理町で執り行う「ペットの旅立ち」では多くのお客様とペットちゃんの旅立ちをお手伝いしております。
お客様より後日いただいたお言葉をご紹介します。どの様な火葬・セレモニーになったか感じ取れれば幸いです。
プラン | 個別火葬プラン |
お名前 | 白ちゃん |
動物 | 猫 |
享年 | 22歳 |
性別 | 女の子 |
大切な家族でしたので心おきなく旅立つことができました。ありがとうございました。不安もありましたが、訪問下さったご様子に安心しました。
真摯にして下さることに感謝いたします。
我々の対応一つでご家族様の今後のペットロス解消に左右されると思います。
しっかりと家族のお気持ちに応えていきたいとおもいます。
白ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
プラン | 個別火葬プラン |
お名前 | 円晴(まある)ちゃん |
動物 | トイプードル |
享年 | 10歳 |
性別 | 男の子 |
遠くから来ていただいてありがとうございました。
やさしく対応していただいて写真をお願いしても快く応じて下さって、よかったです。大変お世話になりました。
常にご家族様へ寄り添ってを肝に銘じて取り組んでおります。
円晴(まある)ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
プラン | セレモニープラン |
お名前 | 諭吉ちゃん |
動物 | パグ |
享年 | 13歳 |
性別 | 男の子 |
急な事で、対応していただき、又家族が愛する諭吉の為すばらしいセレモニーを行って下さりありがとうございました。
家族全員、諭吉の為に力を合わせて生活して行こうと思います。本当にありがとうございました。
ペットは家族です。家族が亡くなる気持ち計り知れません。
その気持ちへ寄り添う事が全てです。諭吉ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
この他にも多くのお客様よりお声を頂いております。
お客様の声ページでもご紹介しております。
ペット火葬を亘理郡亘理町でお考えのお客様はぜひご相談ください。
ペット火葬を亘理郡亘理町で行うまでの流れを簡単ではございますがご案内いたします。
お電話でのご相談の際、ペット火葬のご予約を合わせて行えます。
オペレーターからプランと料金についてのご説明、日程調整についてお話しがありますので、ご希望のプランと日時をお伝えください。
動物葬祭ディレクターが火葬車と共にご予約時に決まりました日時でご訪問いたします。
火葬炉にはペットちゃんが生前好きだったおやつなどを一緒に入れる事が出来ます。献花とお線香をあげて最後のお別れとなります。
火葬後はご遺骨をご家族様で拾骨いただけます。
※プランによってはお骨上げを動物葬祭ディレクターが行う場合があります。
※セレモニーを執り行う場合は火葬前にいたします。
拾骨したご遺骨は骨壺に納めてご返骨いたします。オプション希望のお客様にはロケットに入れるなどの対応もいたします。
お支払いにつきましてはご返骨後になります。クレジットカード払いにも対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
「ペットの旅立ち」は明朗会計でご案内!
ペット火葬はペットの体重によってお値段が変わります。
一覧をご用意しましたので、是非ご確認ください。
料金表は税込価格となっております。
各プランの紹介や、オプション品のご紹介は、
ペット火葬料金でご紹介しております。
プランについてはお電話でもご案内しておりますので、火葬に不安があるお客様はまずご連絡ください。
犬の寿命は10年~13年とも言われております。子供が小さい時に飼い始めたワンちゃんも、子供が成人する頃にお別れとなるケースも少なくありません。共に生活する時間が長ければ長いほど、別れはとても寂しくなるものです。
ワンちゃんがお亡くなりになり、飼い主様に出来る事は供養をしてあげることです。
日本では土葬文化は廃れておりますので、火葬を行う必要がございます。
犬の火葬をする上で、現在2つの方法が存在します。
自治体への火葬依頼は、各自治体で内容が若干変わることもあるようですが、概ね指定された亘理郡亘理町付近の施設へ運ぶ事で対応していただけます。
ただし、この火葬は合同火葬となり、他の方のペットと一緒に火葬されてしまいます。
その関係上、お骨上げなどは行う事はできません。
また火葬の立会いもする事はできませんのでご自宅でお別れを済ませる必要がございます。
対して民間業者への火葬依頼は「合同火葬」か「個別火葬」どちらかを選ぶ事ができ、また火葬の立会い及びお骨上げもできます。
共に過ごしたワンちゃんの旅立ちを見送るのなら、民間業者に依頼したほうが良いと言えます。
「ペットの旅立ち」は民間業者であり、よりお客様のお気持ちに沿えるよう亘理郡亘理町にて犬の火葬を「個別火葬」で行なっております。
火葬前のセレモニーも執り行えますので、多くのお客様よりご依頼いただいております。
この他にも様々なワンちゃんの火葬をお手伝いしております。
最近では小型犬を飼われるお客様が多いように思えます。
犬の火葬の費用はワンちゃんの大きさで決まってまいります。
ご依頼の際に火葬される犬種が分かれば、大体の費用も計算できますので、ご依頼時にお伝えいただくようお願いいたします。
猫の寿命は2年~16年と言われております。20年以上も元気な猫ちゃんも中にはおり、犬に比べても寿命が長い動物といえるでしょう。寿命の長さの要因は昨今の生活環境の変化が関係しているとも言われております。
猫ちゃんを極力外に出さない飼い主が増えたことが寿命を延ばす要因になったと考えられ、事故の危険性や感染症のリスクが少なくなりました。
ですが、室内飼いは肥満などのリスクもあります。肥満から命を落とすこともあるので飼い主の方は健康管理を適切に行う必要があります。
猫ちゃんの肥満ですが、猫の火葬を行う上で少し気をつけなければいけないことがあります。それは猫の火葬費用です。
民間業者の猫の火葬の多くは、猫ちゃんの体重で料金が決まっております。
猫ちゃんの体重は猫種によっても違いはありますが大体5キロ以下となっております。
「ペットの旅立ち」では5キロ以下を小型(5キロ以下)と定めておりますが、肥満の猫ちゃんだと中型小(10キロ以下)で対応になる可能性が出てきます。
できれば猫ちゃんに長生きして貰う為にも、火葬料金に上乗せされない為にも、肥満体に気を付けていただきたいです。
この他にも様々な猫ちゃんの火葬をお手伝いしております。
メイクーンの様な猫の中では大型のサイズから、マンチカンの様な猫の中では小型のサイズまで、様々な猫の火葬のお手伝いをいたしますのでご安心ください。
猫の火葬で不安に感じている事がありましたら、亘理郡亘理町で猫の火葬に訪問して執り行う「ペットの旅立ち」にご相談ください。
閉じる
<前の写真へ
次の写真へ>