アニマルツリーバディ

animal tree Buddy

エリア 浦添・宜野湾
ジャンル ペットサロン、トリミング

愛犬・愛猫の個性を大切に、健康で心豊かなペットとの暮らしをサポートいたします

飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、適切な皮膚・被毛のケアを行います 当サロンが特にこだわりを持って取り組んでいるのは、先駆的なスキンケアとカットスタイルの発信です。見た目の可愛さや美しさはもちろん、皮膚・被毛の状態に合わせて適切なケアを行うことを大切にしています。また、ワンちゃん・ネコちゃんに負担がかかりにくい施術方法を導入していますので、トリミングが苦手なワンちゃん・ネコちゃんもどうぞ安心してお任せください。
事前のカウンセリングでは、カットスタイルのご要望以外に、日々のお手入れでお困りのことや、ご不安に思う事もお伺いしていますので、何でも遠慮なくご相談いただければと思います。

飼い主さまのご要望に合わせて、3つのコースからお選びいただけます 当サロンでは、「ぷちシャンプーコース」「シャンプーコース」「シャンプーカットコース」の3つのコースをご用意しており、料金は犬種と体重によって明確に設定しています。どのコースを選べばいいかお悩みの際は、お気軽にご相談ください。また、各種割引サービスのほか、SNSを利用したトリミング報告や、写真データプレゼントの無料サービスも行っております。詳細はスタッフまでお問い合わせください。
こだわりのオプションメニューをご用意しています 飼い主さまが抱える様々なお悩みにお応えできるよう、豊富なオプションメニューをご用意しています。例えば、ワンちゃん・ネコちゃんの抜け毛やニオイが気になる方には、マイクロバブルがおすすめです。微細な泡が毛穴の奥の汚れまで洗い流し、皮膚環境を整えるだけでなく消臭効果も期待できます。仕上がりもフワフワ・サラサラになり、飼い主さま方からもご好評です。
その他、ハーブパック(Beauty・Doctor・Moistureの3種類)、うる艶パック、シルクアミノ酸パックをご用意しています。さらに、身体の芯まで温めてくれるハーブ温浴、プラセンタ温浴・重炭酸イオンケア温浴などもご利用いただけます。
飼い主さまのご要望やワンちゃんのコンディションに合わせて、最適なものをご提案いたしますので、トリミングにお越しの際はオプションメニューもぜひご検討ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:30〜19:00

基本情報

住所 〒901-2225
沖縄県宜野湾市大謝名94-11ビリーバービル3階
電話番号 0066-9803-0653903
アクセス 那覇空港から車で約22分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

周辺にある店舗