レアレアドッグ

LeaLea Dog

エリア 高松市
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとワンちゃんの豊かな暮らしを、幅広くサポートいたします

愛犬にぴったりのカットスタイルをご提案いたします カウンセリング時には、飼い主さまが思い描くカットスタイルのイメージをしっかりと汲み取れるよう、細かくヒアリングしています。「こんな風にして欲しい」とご希望があれば、お気軽にお申し付けください。また、その子の骨格や毛量、毛質などにぴったりのカットスタイルもご提案いたします。
その他、ワンちゃんの性格や特徴なども詳しくお伺いしていますので、お預けするにあたって何か不安なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。トリミングが苦手な子にもできる限り負担を抑えた施術を行えるよう、臨機応変に対応いたします。

充実のサービス内容で、ワンちゃんの美容と健康の両方をお守りします シャンプーは皮膚・被毛に優しい製品を複数ご用意しており、その子のコンディションに合わせて使い分けています。また、皮膚・被毛をより健康な状態に導けるよう、シャンプーコース・カットコース共に、オゾンペットシャワー、ケラチンorプロテイントリートメント、保湿ケアを含めてご提供しているのも特徴です。
その他、体重チェックも行っており、体重の変化や施術中に何か異変を見つけた際は、飼い主さまに必ずご報告し、病気の早期治療に繋げられるよう努めています。定期的な健康チェックも兼ねてご利用いただければ幸いです。

こだわりのオプションメニューをご用意しています オプションメニューには、人の毛髪ケアの最新科学に基づいて研究開発された高濃度美容液シャンプー、「シセルリノ」をご用意しています。自然の植物が持つ力で被毛のダメージを修復し、艶と潤いを与える効果が期待できます。日本でわずか10%の選ばれたサロンでしか取り扱うことができないシャンプーです。フワフワ・サラサラの仕上がりを、ぜひ実感してみてください。
また、オーガニック素材を用いたアーユルヴェーダハーブパックもおすすめです。ワンちゃんの皮膚環境を清潔に保つだけでなく、消臭やボリュームアップ、虫除け効果なども期待できます。
その他、各種ましゅまろ泡パック(はちみつ・ガスール・アルガン)、りんごの酵素浴、クマザサ温浴、オゾンマイクロナノバブル、歯磨きなどを含んだコースもご用意しており、飼い主さまのご要望やワンちゃんのコンディションに最適なものをご提案いたします。トリミングにお越しの際は、オプションメニューもぜひご検討ください。

お買い物も一緒にお楽しみいただけます 店内ではフードやおやつ、おもちゃ、ケア用品、ワンちゃんのお洋服などを販売しています。扱っている商品はワンちゃんが健康で楽しく暮らすために役立つもので、私自身が「うちの子に食べさせてもいい」「うちの子が身につけてもいい」と判断したものにこだわりました。
「何を食べさせたらいいか迷っている」「お家でのケアの仕方が分からない」という方には、丁寧にレクチャーいたしますので、どうぞ気兼ねなくお声掛けください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒760-0068
香川県高松市松島町3-11-31
電話番号 0066-9803-0958543
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

  • Q家族にペットを迎える時の準備で大事なことは?

    A家族にペットを迎える時の準備で大事なことは、以下の通りです。 1. ペットを飼うことができるか確認する。 アパートやマンションなどは、ペットを飼うことができない場合があるので、事前に確認することが大切です。 2. ペットの種類や性格を理解する。 飼うペットの種類や性格、餌やトイレの習慣などを理解することで、一緒に過ごす時間がより楽しくなります。 3. 必要な用品を揃える。 餌や水の入れ物、トイレ、おもちゃなど、ペットが必要とする用品を準備することが大切です。 4. ペットを飼う場所を決める。 ペットを飼う場所を決めて、家族で話し合い、ペットが安心して過ごせる環境をつくります。 5. 健康管理のために獣医に相談する。 ペットの健康管理のために、獣医師に相談し、予防接種や健康状態のチェックを定期的に行うことが大切です。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗