ドッグサロンセンチ

dog salon SENCHI

エリア 豊橋市
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんごとに合った、オーダーメイドのトリミングサービスをご提供いたします

可愛く、長持ちするカットスタイルに仕上げます トリミングをしたその日は可愛いけれど、数日するとシルエットが崩れてボサボサになってしまったという経験はありませんか。
当サロンでは、次回ご来店いただくまでの期間を考えて、イメージしたスタイルよりも短くカットしています。1週間から2週間後にご自宅で「今が特に可愛いね」と感じていただけるような、可愛く長持ちするトリミングを心がけています。
飼い主さまとのカウンセリングの時間をしっかりと設けていますので、「こんな風にして欲しい」とイメージがありましたら、お気軽にお申し付けください。

皮膚・被毛に優しいシャンプーをご用意しています シャンプーは複数の種類ご用意しており、ワンちゃんのコンディションや飼い主さまのご要望に合わせて使い分けています。どれもワンちゃんの身体に優しい製品なので、デリケート肌の子も安心してお任せください。
トリミング後は可愛くなった姿を撮影して、お写真をワンちゃん用のリボンと一緒にプレゼントしています。毎回楽しみにしてくださっている飼い主さまも多く、大変ご好評です。

ワンちゃんへの負担を常に考慮しながらトリミングにあたっています 施術中はワンちゃんの様子を常に確認しながら、できる限り負担の少ないシャンプー・カットに注力しています。また、ワンちゃんには楽しい気持ちでお家に帰ってもらうことを重視しており、トリミングが終わってからたっぷりと遊ぶ時間を設けています。
こうした取り組みの甲斐あってか、「うちの子が楽しそうに帰ってくる」「帰ってからも家で元気いっぱいです」というお話をいただくことも多いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒440-0864
愛知県豊橋市向山町伝馬84
電話番号 0066-9803-0958283
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

周辺にある店舗