ミライドウブツビョウイン

みらい動物病院

エリア 大津市
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

動物たちと飼い主さまの楽しい毎日をサポートします

皮膚疾患の原因を突き止め、根本的な治療を行います 痒みに悩まされていると、夜も満足に眠れなかったり、血が滲むまで掻きむしってしまうなど、動物たちのストレスの大きな原因になります。
皮膚疾患はさまざまな原因が組み合わさって起こるもので、対症療法として投薬治療を行うだけでは根本的に治療することはできず、一時的に抑えられても常に再発の可能性があります。
当院では、その子の皮膚にどのような問題があるのか、根本の部分に目を向けて原因を突き止め、再発しにくい体質、皮膚の状態に持っていくための治療に取り組んでいます。

様々な治療法 減感作療法である舌下免疫療法に対応しています。その子の体質に合わせたアレルギー物質を調合して、スプレーで歯ぐきに吹きかけ、体内に吸収させていくことで、アレルギー体質を変えていく治療方法で、治療には長期間を要しますが、スプレーによる塗布は飼い主さまがご自宅でできますので、来院いただく回数は少なくて済みます。

皮膚の状態に合わせて適切なスキンケアを行うことで、長年続いていた痒みが治まったケースもあります。
みらい動物病院ではこのように、その子に合った治療方法をご提案して、皮膚症状にお悩みの飼い主さまのご要望にこたえていければと考えています。

緩和ケアの充実をはかっています 慢性疾患に苦しむ動物たちの負担を少しでも軽くできるよう、緩和ケアに力を入れて取り組んでいます。
主眼となるのは痛みのケアで、痛みの原因に応じた投薬を行うとともに、痛みや炎症を抑える役割を果たしてくれるレーザー治療も取り入れながら、緩和ケアの充実をはかっています。
動物たちは自分で痛みを訴えることができません。血圧や心拍数、診察時の反応などをみて判断するとともに、飼い主さまにも注意深く様子をみていただきながらその子に合った方法を選択していきます。

大津市内の往診に対応 ご自身でワンちゃん、ネコちゃんを診察にお連れするのが難しい方のために、当院で受診歴、カルテのある方を対象に、往診による診療を行っています。
大津市内を対象としており、夜間や早朝の急な容態の変化にも可能な限り対応できるように努めていますので、お気軽にご相談ください。

また、WEBショップの「みらい動物病院セレクトショップ」には、当院で院長やスタッフが実際に使用し、魅力を実感できたグッズやスキンケア用品などを揃えています。
各種ケア用品の他、ワンちゃん用介護グッズ、スキンコンディショナーや除菌・消臭剤など、実際に当院で使用している商品です。使用方法の詳しいご相談にのらせていただきますので、ぜひお試しください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:30 - - -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒520-0004
滋賀県大津市見世1-11-26
電話番号 0066-9803-0913243
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

周辺にある店舗