動物病院しらたま(往診専門)
慣れたご自宅でリラックスしながら治療いたします
しっかりとお話を伺います 当院が往診に伺った際に使う診察時間は平均40~50分。少し長いようですが、飼い主さまのお話をしっかりと伺うためにお時間を頂戴しています。
また、往診の大きなメリットのひとつに「実際にペットが過ごしている家庭環境を獣医師目線で確認することができる」ということがあります。例えば誤飲の原因になるようなインテリアの配置であったり、人間には害がなくてもペットにとっては良くないものがおいてあったり、ということは実際に見てみないとわからないもの。治療についてはもちろんですが、生活環境についてより良い状況が作れるようにご提案させていただくこともございます。
治療についてご説明します 治療を行うにあたっては、誰よりも飼い主さまに一番理解していただかなくてはなりません。検査方法・治療方法・投薬するお薬・スケジュール感・費用感などきちんとご説明させていただきます。また、ご説明したからと言って一方的であってはなりません。必ず選択肢をご提示して、飼い主さまが納得して前向きに治療に臨めるようお手伝いさせていただきます。
もちろん往診の場合は機材などの関係で、できない治療もあります。提携の動物病院をご紹介させていただくこともございますので予めご了承くださいませ。
ご用意をお願いしたいもの 一般的な通院でも同じですが、診察の際にぜひ用意していただきたいのが糞尿と動画です。
糞尿は体の状態が分かる重要な情報がたくさん含まれている貴重な判断材料。採取は難しいかもしれませんができる限りの範囲でお願いしております。
また、動画は決定的な情報になるうえ、経過観察ができるので大変貴重な資料となりますので、ご自身のスマートフォンやタブレットで撮影していただきたいです。例えば変な咳をする・息が荒い・歩き方がおかしいなどの症状は具体的な説明が難しいですし、獣医師を前にすると途端に症状が引っ込んでしまう子もいます。
最初から情報がある程度揃っていれば不要な検査を行わずに済み、早い段階で治療に移ることができます。スムーズな治療を行うためにもぜひご用意をお願い致します。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 | 休 |
基本情報
定休日 | 日曜日, 土曜日, 祝日 |
---|---|
住所 | 〒181-0013
東京都三鷹市下連雀 |
電話番号 | 0066-9803-0959083 |
アクセス | 往診専門のためなし。 |