ペットクリニックリアンカワニシブンイン

ペットクリニックりあん 川西分院

エリア 川西・猪名川
ジャンル 動物病院、獣医師

予防医療に注力し、飼い主さまと動物の健やかな暮らしをサポートいたします

飼い主さまが気軽に足を運べる病院を目指して 院内にはレントゲン室や超音波診断装置、手術室など各設備を整え、一次診療に幅広く対応しています。また、より高度な検査・治療が必要と判断した際は、適切な二次診療施設へのご紹介も行っていますのでご安心ください。
なかでも特に力を入れているのが予防治療です。病院と聞くと、病気になったときに行く場所と思われがちですが、当院では病気になる前から気軽に足を運べる場所でありたいと思っています。飼い主さまのちょっと気になる事が、病気の早期発見・治療に繋がり、大きな病気を未然に防ぐことができるかもしれません。
各種予防接種や定期的な健康診断の実施はもちろんのこと、毎日のご飯やご自宅でのケア、飼育方法などに関しても丁寧にアドバイスいたします。お散歩がてら寄っていただくだけでも大歓迎ですので、いつでもお気軽にお越しください。

飼い主さまに気軽に参加いただける各種セミナーを開催しています 看護師主体で行っているワンちゃんのお手入れセミナーでは、爪切りや肛門線絞り、耳のお掃除などの正しい方法をレクチャーしています。
また、しつけ教室やパピーパーティーなども開催しています。ペットショップに併設していることもあり、初めてワンちゃんを飼い始めた方のご参加も多いです。ワンちゃんとの暮らしをより豊かにするためにも、ぜひご参加ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:30〜19:00 - -

基本情報

定休日 火曜日, 水曜日
住所 〒666-0017
兵庫県川西市火打1-8-2454
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

周辺にある店舗

最近見た店舗