センチュウクリニックジビインコウカショウニカ

せんちゅうクリニック(耳鼻咽喉科・小児科)

最寄駅 千里中央駅
千里中央駅
エリア 豊中
ジャンル 小児科

発達障害や小児神経疾患をはじめ小児疾患を幅広く診療。耳鼻いんこう科も併設しています

「せんちゅうクリニック(耳鼻咽喉科・小児科)」は豊中市新千里東町にあります。耳鼻いんこう科に加え、2019年5月より小児科の診療を始めました。

小児科では、お子さまの疾患全般を診療しています。院長は「日本小児神経学会認定 小児神経専門医」であり、自閉症スペクトラム障害、ADHD(注意欠陥・多動性障害)、学習障害といった発達障害や、てんかんを中心とする小児神経疾患の診療・相談にも対応しています。小児神経疾患の診療はご予約のみで、電話受付となります。まずはお気軽にお問い合わせください。

また、小児科と耳鼻いんこう科の特性を生かした連携を通じ、より多くの患者さまの診療にあたれるよう努めています。当クリニックは、北大阪急行「千里中央駅」から徒歩約1分、大阪モノレール「千里中央駅」から徒歩約5分の位置にあり、電車でのアクセスが便利です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

月火木金土[09:00~12:30] 月火木金[15:30~19:00]診療時間備考【予防接種】月曜・木曜:14:00~15:00※診療時間中の予防接種についてはHPよりご予約ください。休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日

基本情報

定休日 水日祝
住所 〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-2-3ザ・千里レジデンス206
電話番号 0066-98090-027781
アクセス 阪急バス 千里中央停留所 下車徒歩約1分
最寄駅 北大阪急行  千里中央駅
大阪モノレール  千里中央駅
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Qレントゲンとは?

    Aレントゲンは、X線写真を撮影するための技術です。X線は、体の内部の組織や骨を透過する特性があり、この特性を利用して、骨折や異常な腫瘍などの病変を視覚化します。レントゲンは非侵襲的で比較的低コストであり、医師が患者の状態を診断するために広く使用されています。また、歯科領域でも一般的に使用されています。ただし、レントゲンは放射線を使用するため、安全対策が必要であり、妊娠中の女性など特定のグループには慎重に使用する必要があります。

  • Q内科とは?

    A内科は、身体の内部や内臓に関する疾患を診断、治療する医学の分野です。一般的に、呼吸器、循環器、消化器、内分泌器、腎臓、血液などを対象に様々な疾患・病態を診断・治療します。内科医は、患者の症状や病歴を聞き、検査結果を分析し、病気の原因や病態を理解し、適切な治療や指導を行います。内科は、一般の病気や慢性疾患に強い関わりがあり、総合的な医療を提供する役割を担っています。

  • Q循環器科とは?

    A循環器科は、心臓や血管などの循環器系に関連する疾患を診療する医療の一分野です。高血圧や心筋梗塞、脳卒中などの病気の診断や治療を行います。また、動脈硬化や心不全などの予防と管理も重要な業務となります。不整脈の診断や治療、ペースメーカーの挿入手術も循環器科で行われます。

周辺にある店舗