カモミールドウブツビョウイン カシワイイン

カモミール動物病院 柏医院

エリア 柏市
ジャンル 動物病院、獣医師

お散歩やお買い物がてら、気軽にお立ち寄りください

予約優先で診療にあたっています 当院では診察に予約優先制を取り入れており、飼い主さまとじっくりお話できる時間を設けています。待合室で長時間お待ちいただくこともなく、病院の雰囲気が苦手なペットの負担を軽減することもできますので、ぜひ予約優先制をご活用ください。
診察時は、飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、しっかりとご理解・ご納得いただきながら検査・治療を進めていくことを心掛けています。ペットの状態や治療方針について、なるべく分かりやすくご説明するよう心掛けていますが、分からいことや不安に思うことが少しでもあれば、気兼ねなくご相談ください。

各種専門医とも連携しつつ、最良の獣医療をご提供できるよう努めています 当院では一次診療に幅広く対応しており、各種診検査機器を揃えて、より正確な診断を下せる環境を整えています。診断の結果、高度な検査・治療が必要と判断した際は、眼科、整形外科などに精通した専門医をご紹介することも可能です。
また、ご希望によっては往診を行う事も可能ですので、一度ご相談頂ければと思います。

診療以外のサービスに関して 当院では、シャンプー(薬浴)やデンタルケア、爪切り、肛門腺絞りといった日常ケアにも対応しています。ご自宅でのケアの仕方も丁寧にレクチャーいたしますので、お困りの際はお声掛けください。
また、ペットホテルもご利用いただけます。冷暖房を備えており、ペットが快適に過ごせる環境です。病院スタッフが小まめに様子を確認し、衛生面にも常に配慮していますので、シニアや持病のある子もご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜14:00
16:00〜20:00

基本情報

住所 〒277-0837
千葉県柏市大山台2-3モラージュ柏1F
電話番号 0066-9803-0653843
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗