カモミールドウブツビョウイン カシワイイン

カモミール動物病院 柏医院

エリア 柏市
ジャンル 動物病院、獣医師

お散歩やお買い物がてら、気軽にお立ち寄りください

予約優先で診療にあたっています 当院では診察に予約優先制を取り入れており、飼い主さまとじっくりお話できる時間を設けています。待合室で長時間お待ちいただくこともなく、病院の雰囲気が苦手なペットの負担を軽減することもできますので、ぜひ予約優先制をご活用ください。
診察時は、飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、しっかりとご理解・ご納得いただきながら検査・治療を進めていくことを心掛けています。ペットの状態や治療方針について、なるべく分かりやすくご説明するよう心掛けていますが、分からいことや不安に思うことが少しでもあれば、気兼ねなくご相談ください。

各種専門医とも連携しつつ、最良の獣医療をご提供できるよう努めています 当院では一次診療に幅広く対応しており、各種診検査機器を揃えて、より正確な診断を下せる環境を整えています。診断の結果、高度な検査・治療が必要と判断した際は、眼科、整形外科などに精通した専門医をご紹介することも可能です。
また、ご希望によっては往診を行う事も可能ですので、一度ご相談頂ければと思います。

診療以外のサービスに関して 当院では、シャンプー(薬浴)やデンタルケア、爪切り、肛門腺絞りといった日常ケアにも対応しています。ご自宅でのケアの仕方も丁寧にレクチャーいたしますので、お困りの際はお声掛けください。
また、ペットホテルもご利用いただけます。冷暖房を備えており、ペットが快適に過ごせる環境です。病院スタッフが小まめに様子を確認し、衛生面にも常に配慮していますので、シニアや持病のある子もご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜14:00
16:00〜20:00

基本情報

住所 〒277-0837
千葉県柏市大山台2-3モラージュ柏1F
電話番号 0066-9803-0653843
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗