イリヤドウブツビョウイン

入谷動物病院

エリア 鶯谷・入谷
ジャンル 動物病院、獣医師

ご家族に合わせた獣医療を提供します

入谷動物病院の診療方針 動物の健康管理の窓口となれるよう、ワンちゃん・ネコちゃんを対象に様々な検査・治療を提供しており、ワクチン接種や健康診断などの予防医療から、外科処置を含めたいざという時の治療まで幅広く取り組んでいます。
当院では診察は随時受け付けておりますが、お待ちいただく時間の短縮と動物たちのストレスを減らすため予約優先制とさせていただいておりますので、飼い主さまのご都合に合わせて便利にご利用ください。

内視鏡による検査や治療について 手の届かない部分に対して体にやさしく、かつ精密な検査と処置を行うことができるのが内視鏡下検査・処置を積極的に行っており、いわゆる胃カメラといわれるものになりますが、胃だけではなく、食道、十二指腸、小腸、大腸、咽喉頭部や鼻腔など様々な部位に用いることができます。
CCDカメラを搭載したデジタル内視鏡と内視鏡専用モニターを導入し、様々な体の大きさの異なる動物達や様々な病気の部位に対応できるよう、3種類の内視鏡スコープを備えています。
異物の誤飲や慢性的な嘔吐や下痢の症状、開腹手術のリスクが大きい高齢動物に対する食道、胃、小腸、大腸の異常にお悩みの際などお気軽にご相談ください。

時間外診療について 診察時間以降の受診につきましては、ひがし東京夜間救急動物医療センターをご利用ください。当院は診療提携病院となっておりますので、受診された場合は、翌日の朝までに、当院に診療の内容が届くようになっております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 - - -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒110-0004
東京都台東区下谷2-24-1
電話番号 0066-9802-9682033
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗