コウノダイドウブツビョウイン

鴻之台動物病院

エリア 名張市
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主さまとペットを支えるホームドクターとして

ホームドクターとしての診療 一般的な内科・外科等の一次診療、日曜診療(第一日曜は休診)や、インフォームドコンセントなどに力を入れています。検査結果だけを重視することなく、ペットたちの様子を確認しつつ飼い主さまからのお話をうかがい、飼い主さまも気づかないような変化にも気づくような診療を心がけています。そのため、飼い主さまからのお話はしっかりとうかがいますので、小さなことでもなんでもお気軽にご相談ください。
また、当院ではホームドクターとして、より専門的な医療機関・大学病院などと連携による治療も可能です。この連携により、高度な医療機器が必要な検査や難しい診断などが要求される場合も、スピーディーに対応することができます。

わかりやすい説明と、ご家族に合わせた選択肢を提案 動物病院でのインフォームドコンセントとは、常に飼い主さまにご納得いただけるように説明し、考えられる限りの治療の選択肢を出し、飼い主さまによりよい治療方法を選んでもらうことだと思っています。
そのためには、専門用語などを使わず例え話などを用い、わかりやすく丁寧にお伝えいたしますので、ご不明な点はなんでもお尋ねください。
大切なワンちゃんネコちゃんのために、よりよい治療方法を一緒に考えていきましょう。

子犬のためのしつけ相談を実施 当院でのしつけ相談は子犬中心、社会化訓練をおこないます。
子犬の社会化期は生後2~5ヵ月であり、この期間に人間の社会に慣れさせておくと、吠える、噛むといった問題行動が起こる可能性は低くなります。
そのため当院では、2ヶ月位の早い段階から通院してもらうことをおすすめしており、ワクチンの接種方法、ハンドリングの方法、クレートの使い方、甘噛みのやめさせ方など、時間をかけてアドバイスいたします。新しい家族をお迎えの際は、ぜひ早めにご相談ください。

病気の早期発見・早期治療のために健康診断 検査のための機器として、レントゲンやエコー、心電図、血液検査機器、尿検査機器、便検査機器など、一次診療に必要な機器が揃っています。もし気になることがあれば、これらの機器を使って必要な検査ができます。
また、当院では定期健康診断もおすすめしています。特に7歳以上のシニアのワンちゃんは、1年に1回、持病などがあれば半年に1回の検査をおすすめしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
17:00〜20:00

基本情報

定休日 水曜日, 祝日
住所 〒518-0702
三重県名張市鴻之台2番町三重県名張市鴻之台2番町101
電話番号 0066-9803-0960173
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

  • Q猫が不適切に噛んだり引っ掻いたりする場合、どのように対処すべきですか?

    A猫が噛んだり引っ掻いたりする行動は遊びの一環であることも多いですが、それが度を超えたものや人に対する攻撃っぽいものであれば、以下のように対処することが無難です。 1. 場所を変える: 噛まれたら、すぐにその場から動かずに、静かに指を出す。猫が興奮しているときに逃げると、「追いかけっこ」の一環と理解する可能性があるためです。 2. 痛みを伝える: 軽く猫の鼻に触れるか、驚かせるような音を出すなどして、「それは痛い」、「それはよくない」ということを教えます。 3. おもちゃで遊ぶ: 猫と遊びたいときは、自分の手を使う代わりに、猫用のおもちゃを使用します。 猫は爪と歯を使って遊ぶため、おもちゃを使うことで猫があなたの手を攻撃することを防げます。 4. トレーニング: 許容範囲を超えて噛む・引っ掻くような行動が続く場合は、専門家の助けを借りて行動矯正を検討することも必要かもしれません。 5. 医師に相談: 突然攻撃的な行動を始めた場合や、もし猫が怒って引っ掻いたり噛んだりする理由がわからない場合は、病気や痛みが原因である可能性もあるので、獣医に相談してください。 あくまで猫は生き物で、100%人間の思い通りにはなりません。大切なのは、猫との適切なコミュニケーションを図りつつ、猫がストレスを感じないような環境作りを心掛けることです。

周辺にある店舗

最近見た店舗