コウノダイドウブツビョウイン

鴻之台動物病院

エリア 名張市
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主さまとペットを支えるホームドクターとして

ホームドクターとしての診療 一般的な内科・外科等の一次診療、日曜診療(第一日曜は休診)や、インフォームドコンセントなどに力を入れています。検査結果だけを重視することなく、ペットたちの様子を確認しつつ飼い主さまからのお話をうかがい、飼い主さまも気づかないような変化にも気づくような診療を心がけています。そのため、飼い主さまからのお話はしっかりとうかがいますので、小さなことでもなんでもお気軽にご相談ください。
また、当院ではホームドクターとして、より専門的な医療機関・大学病院などと連携による治療も可能です。この連携により、高度な医療機器が必要な検査や難しい診断などが要求される場合も、スピーディーに対応することができます。

わかりやすい説明と、ご家族に合わせた選択肢を提案 動物病院でのインフォームドコンセントとは、常に飼い主さまにご納得いただけるように説明し、考えられる限りの治療の選択肢を出し、飼い主さまによりよい治療方法を選んでもらうことだと思っています。
そのためには、専門用語などを使わず例え話などを用い、わかりやすく丁寧にお伝えいたしますので、ご不明な点はなんでもお尋ねください。
大切なワンちゃんネコちゃんのために、よりよい治療方法を一緒に考えていきましょう。

子犬のためのしつけ相談を実施 当院でのしつけ相談は子犬中心、社会化訓練をおこないます。
子犬の社会化期は生後2~5ヵ月であり、この期間に人間の社会に慣れさせておくと、吠える、噛むといった問題行動が起こる可能性は低くなります。
そのため当院では、2ヶ月位の早い段階から通院してもらうことをおすすめしており、ワクチンの接種方法、ハンドリングの方法、クレートの使い方、甘噛みのやめさせ方など、時間をかけてアドバイスいたします。新しい家族をお迎えの際は、ぜひ早めにご相談ください。

病気の早期発見・早期治療のために健康診断 検査のための機器として、レントゲンやエコー、心電図、血液検査機器、尿検査機器、便検査機器など、一次診療に必要な機器が揃っています。もし気になることがあれば、これらの機器を使って必要な検査ができます。
また、当院では定期健康診断もおすすめしています。特に7歳以上のシニアのワンちゃんは、1年に1回、持病などがあれば半年に1回の検査をおすすめしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
17:00〜20:00

基本情報

定休日 水曜日, 祝日
住所 〒518-0702
三重県名張市鴻之台2番町三重県名張市鴻之台2番町101
電話番号 0066-9803-0960173
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

周辺にある店舗