ニシカルイザワドングリドウブツビョウイン

西軽井沢どんぐり動物病院

エリア 軽井沢
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主さまと動物に寄り添い、一つでも多くの選択肢を提示いたします

飼い主さまの気持ちを大切に、寄り添う医療のご提供を心がけています 当院では、飼い主さまと動物がすこやかに幸せに暮らしていけるように、医療を通じて全力でサポートしていきたいと考えています。ただ、動物のケガや病気を治すことだけに注力するのではなく、飼い主さまと動物それぞれに寄り添い、それぞれの気持ちを尊重した治療を行なっていくことを大切にいたします。
例えば、動物たちに少しでも安心して過ごしてもらえるように、会う度に褒めてあげる、飼い主さまにお断りしてからおやつをあげるなど、仲良くなるための工夫をしています。
また、飼い主さまのご要望を尊重した治療を行うためにも、飼い主さまとのコミュニケーションを大切にしています。動物の状態や治療についての説明を行う際には、動画やイラストを用いて、できるだけわかりやすい説明をいたします。飼い主さまが心からご理解・ご納得いただいた上で治療に臨んでいただけるよう、心を込めて対応いたします。

西洋医学に加え、鍼灸や漢方などの東洋医学も積極的に取り入れています 当院では、投薬や手術での治療を主とする西洋医学だけでなく、鍼灸や漢方を用いる東洋医学にも力を入れています。西洋医学では治療することが難しい場合や、思うような効果が出なかった場合でも、東洋医学によって大きく回復することも少なくありません。
特に治療効果が期待できるのは、顔面神経麻痺やヘルニアなどの神経の異常からくる病気や猫の腎臓病、難治性の皮膚病などです。動物たちの抱えるさまざまな症状に合わせて、1つでもの多くの治療の選択肢をご提案することができればと考えております。
東洋医学を用いた治療にご興味のある方も、ぜひお気軽にご相談ください。

トリミングサロンとペットホテルも併設しています 飼い主さまと動物たちのペットライフをサポートするため、院内にトリミングサロンとペットホテルを併設いたしました。サロンでは、年齢や持病などにより一般のサロンでの受け入れが難しい場合や、皮膚疾患の治療と合わせたスキンケア・トリミングをご希望の場合など、美容だけでなく、健康や予防、治療にもと基づいたトリミングをご提供いたします。
ペットホテルにおいては、獣医師・動物看護師がすぐそばにいる環境の中、万全の体制でお預かりいたします。旅行や出張などご自宅を留守にする際はもちろん、軽井沢方面にご旅行でお越しの際のお預かりにも対応いたします。サロン・ホテルともに、当院での診察歴が3年以内にあることがご利用条件となります。新規でのご利用は、事前に獣医師の診察が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒389-0206
長野県北佐久郡御代田町御代田2568-27
電話番号 0066-9803-0917913
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

  • Qハムスターについて

    Aハムスターは、小型の哺乳動物で、ペットとして人気があります。体は直径5~10cmほどで、顔も可愛らしい印象になっています。人懐っこく、飼い主に慣れると手乗りやお散歩も楽しめます。食事は主に穀類、果物、野菜などを与え、水も欠かせないです。寿命は約2~3年程度と短いですが、飼い主と共に過ごす時間を楽しめます。しかし、飼育環境や寿命中の健康管理が重要となります。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

周辺にある店舗