ペットサロンアンドホテルマグ

PetSalon&Hotel MaG

エリア 南森町・天満・天神
ジャンル ペット、動物病院(その他)

ペットのお留守番をお手伝いします

安心・安全の環境 ペット同士の接触がない安全な環境でお預かりしており、頭数が少ない時にはスタッフの見守るなかで自由に遊んでもらうこともあります。普段と違う空間でもリラックスして過ごしてもらえるよう、飼い主さまには普段の生活についてしっかりとヒアリングし、できるだけいつもどおり過ごせるように配慮しています。
お散歩やごはんの回数、タイミングなど飼い主さまの要望も確認しますので、ご希望をお伝えください。ご希望の方にはメールやラインでお泊まり中の様子を配信させていただいています。

様々なご相談にお応えします 年齢や持病による制限は設けずに受付を行っているほか、うさぎ・ハムスター・鳥といった小動物の宿泊にもお応えしています。ワンちゃん、ネコちゃんとは別室でお預かりいたしますので安心してご利用ください。
また、ワンちゃんには朝夕で2回のお散歩を行っており、複数名のスタッフが宿泊中のペットたちの様子をこまめにチェックしながらいます。

併せて利用できるトリミング お預かりと併せてトリミングもご利用いただけます。
当店のトリミングはワンちゃんとネコちゃんたちが毎日を健康で、飼い主さまと楽しく過ごせるためのトリミングを行っており、流行スタイルなどのかわいさはもちろん健康面も重視した内容を提供しています。ブラッシングなど、日頃のケアの方法もお伝えしていますので、お気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜19:00

基本情報

住所 〒531-0074
大阪府大阪市北区本庄東2-5-2Luxe天六1F
電話番号 0066-9803-0959013
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

周辺にある店舗

最近見た店舗