ペットサロンウィズ

ペットサロンWith

最寄駅 亀戸駅 北口バスロータリー 徒歩 5分
エリア 亀戸・平井
ジャンル ペットサロン、トリミング

愛犬の美容と健康の両方を、トリミングを通してサポートいたします

ワンちゃんの個性や健康状態に合わせてトリミングにあたっています トリミング中はその子のペースに合わせながら苦手なことは無理に行わず、徐々に慣れてもらうよう心掛けています。お預けするにあたって何か少しでも不安に思うことがありましたら、カウンセリングの際に気兼ねなくお申し付けください。
また、年齢に制限は設けていません。シニアの子も一旦健康状態を確認させていただき、飼い主さまとご相談した上で出来る限りご対応いたします。
トリミング後は、飼い主さまのお迎えが来るまでケージフリーでのびのびと過ごしてもらっています。

充実したケアメニューで、皮膚・被毛を健康な状態に導きます シャンプーには低刺激で消臭効果も期待できる製品を使用していますので、デリケート肌の子も安心してお任せください。オプションにて、より高品質なシャンプーや薬用シャンプーもご用意しています。
また、泥パックや炭酸泉などもご用意していますので、皮膚・被毛の状態をより良くしたい方はぜひご検討ください。泥パック・炭酸泉・歯磨き・オプションシャンプーがセットになったWithセットもおすすめです。仕上がりの違いをぜひ実感してみてください。

愛犬が快適に過ごせるホテル環境を整えています ペットホテルでは基本的にケージフリーでお預かりしており、冷暖房完備のなかワンちゃんが快適に過ごせる環境をご用意しています。ネコちゃんやシニアの子のお預かりに関しても応相談で承っていますので、まずは一度お問い合わせください。
お散歩は朝夕の2回行っており、安全面を考慮しつつダブルリードで行っています。
また、宿泊無しの一時預かりも行っていますので、ご旅行や出張の際だけでなく、冠婚葬祭やちょっとしたお出かけの際など様々な場面でご利用いただければと思います。大切な愛犬・愛猫を、飼い主さまに代わってしっかりとお世話いたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:30

基本情報

住所 〒136-0071
東京都江東区亀戸2-32-12KAMマンション1F
電話番号 0066-9803-2201393
最寄駅 総武線  亀戸駅 北口バスロータリー 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗