ハートワンイタバシテン

ハートワン 板橋店(ホテル)

最寄駅 中板橋駅 南口 徒歩 2分
エリア 大山~東武練馬(東武東上線)
ジャンル ペット、動物病院(その他)

ワンちゃんと心を一つに

ワンちゃんが快適に過ごせる環境を用意しています ホテルのお部屋は、ワンちゃんのサイズや飼い主さまのご要望に合わせて3種類の広さからお選びいただけます。一番サイズの小さなお部屋が、レギュラーのペットシーツ2枚分より少し広いくらいのスペースです。
温度管理を徹底し、冬場は毛布などを敷いて暖かく過ごせるようにするなど、快適に過ごせる環境を用意しています。衛生面にも常に配慮していますので、安心してお預けください。

飼い主さまにご用意いただきたいもの ご飯に関しては、自宅と異なる環境で食欲が落ちてしまう子もいますので、普段から食べ慣れているものをご持参いただくようお願いしています。手作り食の冷凍保存も可能です。
また、お家のにおいの付いたおもちゃやタオルがあると、安心してくれやすいので、ぜひお持ち込みください。
狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)を受付当日必ずご持参ください。ご持参頂けない場合は、当日お預かりをお断りしていますのでご了承ください。

ワンちゃんの運動に関して お散歩は、ホテル周辺の住宅街を1頭ずつ2重リードにして行っています。外でしかおトイレをしない子に関しては、お散歩回数を増やすこともできるので、お気軽にスタッフまでお申し付けください。
雨天時はスタッフが見守るなか、トリミングルームで自由に遊ばせています。その際も1頭ずつ遊ばせており、他のワンちゃんとの接触はありませんのでケンカなどの心配はありません。

様々な場面で活用できる、一時預かりサービス 宿泊無しの一時預かりサービスも行っています。冠婚葬祭やお買い物などの際に、ぜひご利用ください。1時間単位でのご利用が可能です。
また、宿泊前にホテルの環境やスタッフに慣れさせておきたいとの目的で、一時預かりをご利用される方もいらっしゃいます。スタッフ側もワンちゃんの個性や特徴を事前に確認できるといったメリットがありますので、お泊りできるか心配な方は、まずは一時預りをご検討してみてはいかがでしょうか。

トリミングサービスもぜひご活用ください ホテル滞在中にトリミングサービスをご利用される方も多いです。
カットスタイルをお伺いする際は、飼い主さまとトリマーとの間でイメージの相違がないよう、細部までご要望内容の確認を行います。「こんな風にしてほしい」とイメージがありましたら、お気軽にトリマーにお申し付けください。
季節や流行、ワンちゃんの個性に合わせたぴったりのシャンプー・カットサービスを提供いたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒173-0022
東京都板橋区仲町39-4
電話番号 0066-9802-9713963
最寄駅 東武東上線  中板橋駅 南口 徒歩 2分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Qジャンガリアンハムスターについて教えてください。

    Aジャンガリアンハムスターは、小型のハムスターの一種で、その可愛らしい見た目と社交性から人気があります。体長は約7〜10センチほどで、体重は約20〜50グラムです。彼らの毛色はさまざまで、茶色や白、黒、グレーなどがあります。 ジャンガリアンハムスターは、昼行性であり、夜間に活動することが多いです。彼らは単独で生活することが多く、他のハムスターよりも社交的ではありません。また、飼い主との関係を築くことができますが、注意深い取り扱いが必要です。 彼らの食事は、ハムスターミックスや新鮮な野菜、果物、種子、虫などをバランスよく与えることが重要です。適度なエクササイズや遊び場の提供も、彼らの健康と幸福に必要です。 ジャンガリアンハムスターは寿命が短く、約2〜3年ほどです。適切なケアと愛情を提供することで、彼らの楽しい生活をサポートしてあげることが大切です。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

周辺にある店舗

最近見た店舗