ライズドウブツビョウイン

ライズ動物病院

エリア 松戸市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

動物たちが安全・快適に過ごせる環境作りに努めています

繊細なネコちゃんも安心して過ごせる環境です ホテルのお部屋はワンちゃんとネコちゃんとで別々にしており、基本的にワンちゃんは病院1階、ネコちゃんは2階でお預かりしています。鳴き声が聞こえることもないので、ワンちゃんが近くにいると緊張してしまう繊細なネコちゃんも、リラックスして過ごせる環境です。病院スタッフが小まめに様子を確認していますが、万が一体調を崩してしまった際は飼い主さまにご連絡した上で、即座に治療を行います。
ワンちゃんの運動に関して 病院周辺は交通量が多く、お散歩は安全面を考慮して、基本的には控えておりますので、病院敷地内のパドックにて、朝・夕、スタッフが1頭1頭見守りながら、排泄と気分転換の時間を設けています。


飼い主さまにご持参いただきたいもの フードはこちらでご用意していますが、内容が急に変わると食欲を落としてしまう子やお腹を壊してしまう子、療法食を食べている子などに関しては、いつものフードをご持参ください。宿泊日数分、一回の量を小分けにしていただけると幸いです。
皮膚疾患を抱えた子も安心してご利用いただけるトリミングサロン ホテル滞在中にトリミングサービスをご利用いただくと、料金がお得になる特典があり、シャンプー・カットをご注文される方は多いです。
トリミングにおいても、お預かりする前に獣医師が健康チェックを行っており、高齢や持病のある子もできる限り対応しています。
シャンプーは皮膚・被毛に優しい製品を複数ご用意しており、ワンちゃんのコンディションに合わせて使い分けています。また、オプションの薬浴は、獣医師がその子の症状に合わせて選定したものを使用していますので、皮膚疾患を抱えた子もどうぞ安心してお任せください。
その他のオプションサービスには、保湿性に優れたプレミアシャンプーや、被毛のダメージ修復の効果が期待できるトリートメント、オーガニックのハーブパック、肉球ケアなどをご用意しています。飼い主さまのご要望やワンちゃんの皮膚・被毛の状態に合わせて適切なサービスをご提案いたしますので、「愛犬のにおいが気になる」「被毛がパサつく」などでお困りの際は、ぜひオプションサービスもご検討ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:30
16:00〜18:30 - -
15:00〜17:30 - - - -

基本情報

定休日 水曜日, 祝日
住所 〒271-0046
千葉県松戸市西馬橋蔵元町163
電話番号 0066-9803-0958233
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗