サワダジビインコウカクリニック

さわだ耳鼻いんこう科クリニック

最寄駅 ・上挙母駅 車 6分
・新上挙母駅 車 7分
エリア 豊田・三好
ジャンル 耳鼻咽喉科

スギ・ヒノキ花粉症に対するレーザー治療を行っております。受診時にご相談ください。

豊田市長興寺にありますさわだ耳鼻いんこう科クリニックは、耳・鼻・喉のお悩みに対応しています。また、アレルギー科として、花粉症や食物アレルギーといったアレルギー疾患に対する検査・治療にも取り組んでいます。

体調が優れない、具合が悪い、健康の問題を感じているなどお困りのことはございませんか?ちょっとした不調や身近な病気など、幅広く対応いたします。当院の医師が丁寧に、患者さま一人ひとりのニーズやライフスタイルに合わせた診療をご提案いたしますので、お困りの際はご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長澤田 健

院長澤田 健

私の目指すところは、論文で評価される医師ではなく、患者さまに頼りにされる医師となることです。患者さまにいつも誠実であり、親身な診療を行っていきたいと考えています。全ての患者さまを自身の身内と考え、熱意を持って向き合ってまいります。 診察では、症状だけでなく治療方法の希望もお伺いするよう心がけています。それは、患者さまのニーズやライフスタイルに合わせた治療方法をご提案するためです。「こんなことを医師に言っても良いのかな」と思わず、ささいなことでもご相談ください。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜12:00
15:30〜18:30

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒471-0879
愛知県豊田市長興寺10-59-3
最寄駅 名鉄三河線  ・上挙母駅 車 6分
愛知環状鉄道線  ・新上挙母駅 車 7分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q発熱外来とは?

    A発熱外来とは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて設けられた、発熱や咳などの急性呼吸器症状を持つ患者を見るための外来のことを指します。発熱外来では、ただちにPCR検査や抗原検査などを行って新型コロナウイルス感染症の有無を確認し、必要に応じて治療を行います。 発熱外来は、他の患者との接触を避けるために通常の外来とは別に設けられ、個別の待合室や診察室が設けられていることが一般的です。このような取り組みにより、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐとともに、感染が疑われる患者への迅速で適切な医療提供を実現しています。

  • Q内視鏡とは?

    A内視鏡は、医学的な検査や治療に使用される一種の手術器具です。内視鏡は、体の内部に挿入され、光源やカメラを備えた細長い管で構成されています。内視鏡は、体の中の組織や臓器を観察するために使用され、病変や異常を検出することができます。また、内視鏡は、一部の手術を実施するためにも使用されます。内視鏡検査は非侵襲的な手法であり、従来の外科手術よりも短時間で治療や診断が行われます。

  • Q皮膚科とは?

    A皮膚科は、皮膚やその関連疾患(例:アトピー性皮膚炎、湿疹、じんましん)の診断、治療、予防に特化した医療分野です。皮膚科医は、皮膚の状態を評価し、必要に応じて検査を行い、適切な治療や処方箋を提供します。また、皮膚の健康を保つためのアドバイスや予防策も提供します。皮膚科は、さまざまな年齢層や性別の人々の皮膚疾患を診るため、一般的な医療施設などに設置されています。

周辺にある店舗

最近見た店舗