オンダメディカルプラザ

恩田メディカルプラザ

最寄駅 三軒茶屋駅
三軒茶屋駅
エリア 三軒茶屋
ジャンル 内科

MRI検査は脳神経外科専門医と放射線科専門医が2人で読影。MRIは脳だけでなく全身の病気の早期発見に有効

「恩田メディカルプラザ」は、世田谷区三軒茶屋にあります。内科・小児科・脳神経内科・脳神経外科・放射線科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・外科・アレルギー科の診療をしています。

MRI(磁気共鳴画像診断装置)は運動器疾患、消化器疾患、小児疾患、婦人科疾患など、全身の画像診断が行えます。そのため、当院は”地域のMRI検査室”として、他の医療機関からの紹介も受け入れています。画像診断は「日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医」と「日本医学放射線学会認定 放射線科専門医」のダブルチェック体制で行っています。

当院は国道246号に面したビルの5階にあります。東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋駅」から徒歩約3分、東急バス「三軒茶屋駅停留所」や小田急バス「三軒茶屋停留所」も近く、公共交通機関で通いやすい場所にあります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

月火水金[09:00~12:30] 土[09:00~13:00] 月火金[14:30~18:00] 水[14:30~19:00]診療時間備考※木曜は往診日のため、一般診療は行っておりません。※水曜は19:00まで診療しております。※土曜は13:00まで診療しております。

基本情報

定休日 木日祝
住所 〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番20号サンタワーズD棟5F「衣料品チェーンストアの入っているビルの5階」
電話番号 0066-98010-207371
アクセス 東急バス 三軒茶屋駅(玉川通り)12番乗場 下車徒歩約3分
東急バス 三軒茶屋駅(世田谷通り) 下車徒歩約3分
東急バス 三軒茶屋駅(3番のりば 黒06系 目黒行き) 下車徒歩約1分
最寄駅 東急田園都市線  三軒茶屋駅
東急世田谷線  三軒茶屋駅
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q胃カメラとは?

    A胃カメラとは、胃の内部を観察するための内視鏡検査の一種です。フレキシブルな細いチューブ状のカメラを嚢状のカプセルに閉じ込めたもので、患者が飲み込むことにより胃や食道を通過し、映像を撮影します。このカメラは消化器内視鏡検査と比べて非侵襲的であり、内視鏡の挿入を回避することができます。胃カメラは胃潰瘍、胃癌、食道疾患などの診断や治療を行うために使用されます。

  • Q泌尿器科とは?

    A泌尿器科とは、腎臓、尿管、膀胱、尿道、前立腺、男性器など、尿を排泄するための器官(泌尿器)と男性の生殖器官に関する疾患を診療する医療の専門分野です。これらの器官に関わる炎症、感染症、腫瘍、結石などの様々な疾患を診断、治療します。 また、前立腺がんや膀胱がん、腎臓がんなどの泌尿器系のがんの診療も行います。更に性病、性機能の障害(勃起不全や早漏など)、不妊治療など男性特有の問題にも対応しています。

  • Q内視鏡とは?

    A内視鏡は、医学的な検査や治療に使用される一種の手術器具です。内視鏡は、体の内部に挿入され、光源やカメラを備えた細長い管で構成されています。内視鏡は、体の中の組織や臓器を観察するために使用され、病変や異常を検出することができます。また、内視鏡は、一部の手術を実施するためにも使用されます。内視鏡検査は非侵襲的な手法であり、従来の外科手術よりも短時間で治療や診断が行われます。

周辺にある店舗

最近見た店舗