コグマヤッキョク

こぐま薬局

最寄駅 ・竹ノ塚駅 車 10分
エリア 綾瀬・竹ノ塚
ジャンル 薬局

東京都足立区にあるこぐま薬局の情報です。

当薬局は、東京都足立区保木間2-15-21に位置する調剤薬局です。近隣の医療機関の処方箋だけでなく、全国どこの処方箋も取り扱っております。

また、EPARKのネット予約対応薬局です。
【EPARKお薬手帳】【くすりの窓口】から調剤予約が可能です。お薬の待ち時間短縮、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症の二次感染予防にお役立ていただけます。お薬が間に合わない場合は、メッセージもしくはお電話で患者様に個別にご連絡させて頂きます。

また、新薬と同等の有効成分、効き目で安価な「ジェネリック医薬品」の取り扱いもございます。ご希望の患者様は当薬局スタッフに気兼ねなくお申し付けください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:30
09:00〜19:00
09:00〜13:00

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒121-0812
東京都足立区西保木間二丁目15番21号
クレジットカード 利用不可
最寄駅 東武伊勢崎線  ・竹ノ塚駅 車 10分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Qおくすり手帳をなくしました

    Aそれは問題ですね。まずはおくすり手帳を作成した薬局や病院に連絡をして、事情を説明しましょう。薬歴などは電子的に保管している場合が多いので、新しいおくすり手帳を作成してもらうことが可能かもしれません。 病院によっては新しい手帳を作る際に費用が発生することもありますので、その点は事前に確認しましょう。また、新しくおくすり手帳を作成する際には、手帳をなくしたことを明確に伝えることが重要です。 なお、再発行したあとは、大切な情報のため常に注意して管理するようにしましょう。

  • Qおくすり手帳をなくしたら?

    Aおくすり手帳をなくした場合、以下の手順をおすすめします。 1. 薬局や診療所に連絡して、なくした旨を伝えましょう。薬剤師や医師に新しいおくすり手帳を発行してもらうことができます。 2. おくすり手帳に記載していた薬の情報を確認しましょう。忘れないようにするために、別の手帳やスマートフォンのメモに薬名や用法、服用時間を記録しておくと便利です。 3. 現在の薬剤師や医師に、なくしたおくすり手帳の内容を伝えましょう。これにより、適切な薬の処方やアドバイスを受けることができます。 4. 今後は、おくすり手帳をなくさないように注意しましょう。手帳を常に持ち歩くか、スマートフォンなどに薬の情報をバックアップしておくと便利です。

  • Q調剤薬局でジェネリック医薬品の説明は受けられますか?

    Aはい、調剤薬局ではジェネリック医薬品についての説明を受けられます。ジェネリック医薬品は特許期間が切れた製薬会社の先発医薬品と同じ有効成分を含む医薬品であり、効能・効果や安全性などは先発薬とほぼ同等ですが、価格が比較的安いという特徴があります。 薬剤師は、ジェネリック医薬品の特性や効果、使用上の注意などを説明し、患者さんが適切に使用できるよう指導します。また、患者さんからの質問に対しても可能な限りわかりやすく答えてくれます。また、薬の相互作用や副作用などについても詳しく説明してくれます。 薬剤師とのコミュニケーションは、適切な薬物治療を受けるために非常に重要なので、不明点や心配事があったら遠慮せずに薬剤師に相談してみてください。

周辺にある店舗

最近見た店舗