アスカドウブツビョウイン

アスカ動物病院

エリア 桑名・いなべ
ジャンル 動物病院、獣医師

三重県桑名市にあるアスカ動物病院の情報です。

飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、診療にあたっています 言葉を話せないペットに代わって、飼い主さまからいただく情報はとても重要です。より的確に、且つスムーズに診察・治療を行うためにも、問診の時間は特に大切にしています。些細なお話のなかに治療に繋がるヒントが隠されていることも多々ありますので、気になることは何でも気兼ねなくお聞かせください。
予防医療にも注力しています ペットは自身の不調を上手く伝えることが出来ません。そのため、飼い主さまが異変に気付いた頃にはすでに症状が進行しているパターンも多いです。そうならないためにも、当院では様々な検査機器を取り揃え、定期的な健康診断の啓蒙に努めています。全ての病気に言えることですが、大切なのは病気の早期発見・治療です。少しでも長くペットと健やかな暮らしを送れるよう、6歳までは1年に1回、7歳からはシニア世代として半年に1回、健康診断の受診をご検討ください。
また、年齢や健康状態に合わせてサプリメントのアドバイスも行っていますので、ご興味のある方はお声掛けください。

人間同様、ペットも小まめなデンタルケアが必要です 溜まった歯石を放っておくと口臭や虫歯、歯周病を招き、それを更に放置し続けると口腔内だけでなく、菌が体内に入ることで心臓や腎臓など様々な箇所に悪影響を及ぼす恐れもあります。愛犬・愛猫の口内の様子に異変を感じた際はお早めにご来院ください。ご自宅での歯磨きが難しいと感じる方には、丁寧にレクチャーもいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜19:00

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒511-0834
三重県桑名市大福389-1
電話番号 0066-9809-1359663
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qサイベリアン(猫)について教えてください。

    Aサイベリアンは、シベリア地方原産の猫種です。大きく丸く、密度の高い毛皮と、骨太で筋肉質な体型が特徴的です。また、愛嬌のある丸い顔つきや、ゆったりとした動作が魅力的です。 性格は、温厚で穏やかであり、家族に忠実で人懐っこい性格を持っています。知的で好奇心があり、高い運動性と冒険心があるため、長時間運動や遊びが必要です。 健康面では、遺伝性の疾患が報告されていますが、一般的に健康で長命であるとされています。定期的な健康診断や運動、バランスの良い栄養管理が重要です。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

周辺にある店舗