ミナガワドウブツビョウイン

皆川動物病院

エリア 安佐南区
ジャンル 動物病院、獣医師

飼い主さまと動物たちの架け橋となる存在を目指して

様々なお悩みにお応えします 地域の一次診療の場として犬・猫にかかわる科目の診察・治療を行っています。全科で診察を受け付けており、「何に困っているのか」「困っていることが病気なのか癖なのか」をしっかりとヒアリングし、その子に合わせた治療を心がけています。

また、当院では消化器と皮膚科には特に注力して取り組んでいます。これらはお薬での治療はもちろん、ごはんを変えたり、定期的にケアしたりと、普段の過ごし方だけでも大きく状態が変わり、今後起こりうる病気の予防にもつながりますので、飼い主さまへ適切な過ごし方のアドバイスをさせていただきます。

臨機応変な対応 目の前の動物たちの姿を見るだけではなく、自宅での様子をしっかりとヒアリングすることを心がけています。よりよい治療のため、自宅での様子を動画に撮影していただくなど、飼い主さまにご協力いただく場面もあります。
また、どうしても来院が難しい場合の往診サービスや、MRIやCTが必要な場合は高度医療施設をご紹介させていただくなど、臨機応変にご対応いたします。

予防接種の大切さをお伝えしています 最近、当院の近隣地域ではCCTFというダニが発生しています。致命率もそれなりに高いダニであるため、積極的なダニ予防を推奨しています。そのほか法律で定められている狂犬病はもちろん、混合ワクチンもできる限り接種しておきましょう。
飼い主さまには、ライフスタイルや行動範囲によって受けるべき予防接種をお伝えし、健康な毎日を送れるようにサポートいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜12:45
16:00〜18:30

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒731-0152
広島県広島市安佐南区毘沙門台1-1-24
電話番号 0066-9803-0959233
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

周辺にある店舗