ドッグトレーニングウィズドッグ

Dog training With dog

エリア 橿原・大和高田・葛城
ジャンル ペットサロン、トリミング

トレーナーとトリマー両方の目線から丁寧に向き合います

経験豊富なトレーナーが施術する個性に合わせたトリミング 当店はワンちゃんにリラックスして過ごしてもらうため、飼い主さま・ワンちゃんとのコミュニケーションが大切だと考えています。
ワンちゃんの性格、嫌がること、苦手なこと、普段どんなふうに過ごしているのか、皮膚の状態、処方されているシャンプーはあるのか(もちろんシャンプー持ち込みOKです)など、事前にしっかりと情報を共有させていただきますので、シニアや噛み癖のある子、肌トラブルのある子も遠慮なくご相談ください。
当店ではお預かり時間を長めに頂戴しております。パピーやシニアの子で体力に不安のあるワンちゃんには休憩を挟みながらゆっくり慣れてもらうなど、疲れが出ないような配慮をはじめ、できる限りふれあいの時間をとることで専属トレーナーがワンちゃんの様々な個性を見極め幅広い要望に対応させていただきます。
また、送迎や出張トリミングも致しますのでぜひご相談くださいませ。

ドッグホテル 当店にはドッグホテルのサービスもございます。スタッフの自宅併設タイプのドッグホテルとなりますので、夜間でもご自宅にいるようにリラックスして過ごしていただけます。何かあった際もすぐに対応できますので、預かり先が限定されがちなシニアもご利用いただけます。
滞在中はこまめに運動時間やおトイレタイムをとり、専属のドッグトレーナーがごはんやおトイレ、お散歩など、メリハリのあるスケジュールを組みますので、ワンちゃんも楽しくお過ごしいただけるかと思います。
なお、ご利用は混合ワクチン接種、狂犬病予防ワクチン接種、ノミダニ予防済みのワンちゃんに限ります。

※事前練習やお持ち込み可能なものがございます。詳細につきましてはペットホテルのページをご確認ください。

飼い主さまとワンちゃんをつなぐドッグスクール ワンちゃんを家族にお迎えしたものの、コミュニケーションがうまくいかずに困っていらっしゃる方はかなり多いと感じています。当店のしつけの方針は「人間の言うことを一方的に聞かせる」というものではなく、お互いの気持ちを理解しあう「相互理解型」。飼い主さまとワンちゃんがお互いに心地良い関係性を目指します。
ご自宅にお伺いしてのレッスンはもちろん、1か月単位のロングステイ、公園や人通りの多い場所など苦手克服のためのプライベートレッスンにも対応可能です。飼い主さまのライフスタイルに合わせてご提案いたしますので、ぜひご活用ください。ワンちゃんと楽しい暮らしが送れるようお手伝いさせていただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00

基本情報

住所 〒634-0828
奈良県橿原市古川町202-15
電話番号 0066-9809-0235933
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qラグドール(猫)について教えてください。

    Aラグドールは、比較的大型で力強い体格を持つ猫種で、アメリカ合衆国カリフォルニア州で開発された比較的新しい猫種です。毛色は、シールポイント、ブルーポイント、チョコレートポイント、リラポイントなどがあります。性格は穏やかで人懐っこく、飼い主にとても愛情深くフレンドリーな性格を持っています。また、名前のラグドールの由来である、抱っこされると身体がリラックスして柔らかくなり、ぐにゃっとしてしまう性質が特徴的で、癒し効果が高いとされています。うまく訓練すれば、犬のように散歩に連れて行くこともできます。比較的健康で、平均寿命は15年程度です。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗