ドッグサロンアランジュ

ドッグサロンアランジュ

エリア 日吉・綱島・大倉山
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

トリミングサロンにポジティブなイメージを持ってもらえるように

トリミングについて トリミングをする前にヒアリングを行っています。普段の暮らし方・困っていること・性格・来店スパンなどをお伺いし、飼い主さまと一緒にワンちゃんにどのようなスタイルがふさわしいかを一緒に検討いたします。
ベーシックなスタイルはもちろん、ショーカットやデザインカットも得意としております。例えばお尻にハートをあしらったり背中に羽を生やしたりするデザインカットは、普段お洋服を着ない子に人気です。お店にはスタイルブックもご用意しておりますので、どんなスタイルがいいかイメージがわかない方もご安心くださいませ。

シャンプーについて シャンプーはAPDC、ZOIC、ZOICスキモ、アフロートドッグ、ノルバサンシャンプー(薬用)などを通常メニューとしてラインナップしており、ワンちゃんの状態に合わせてセレクトいたします。
また、私はメディカルトリマー資格を保有しており、一般的には動物病院でしか使用できないビルバックというシャンプー(※オプション料金がかかります)を使うことができます。ビルバックシャンプーは10種類ほどあり、獣医師に画像でワンちゃんの肌の状態を見せてどれを使えばよいかを相談することができるため、肌のデリケートなワンちゃんの飼い主さまからご好評いただいております。

オプションについて 普段のお手入れにプラスαアイテムとして様々なメニューをご用意しております。
オーガニックハーブを使って皮膚や被毛の質を改善するアーユルヴェーダのハーブパック・アスファルトでダメージを受けがちな肉球のひび割れを防いで滑らかに仕上げるパナドゥの肉球ケアなどがございます。
特に肉球はひび割れしたところから細菌が入って化膿したり、乾燥してフローリングで滑ったりして足腰を痛める原因になることがありますので、普段から気を付けてあげたいパーツです。ぜひお試しくださいませ。
飼い主さま対象のグルーミング講座について 「ママミング」「パパミング」という言葉をご存じでしょうか。正しいブラッシングや爪切りなどのグルーミングをご家庭で飼い主さまが行うことです。とはいえコツがわからないままチャレンジするとワンちゃんが痛がったり怖がったりして、飼い主さまに体を触らせてくれなくなってしまうことも…。おうちグルーミングはスキンシップにもなりますので、ぜひ正しい方法を体得して信頼関係をより深めていただければと思います。
当店では飼い主さまとワンちゃんにご来店いただき、手取り足取りのレッスンを行っていますので、ぜひご参加くださいませ。

その他サービスについて 飼い主さまにも楽しくご来店いただきたいという思いから、当店ではご来店のたびにトリミング後のお写真をカレンダーに加工したものをプレゼントしております。毎月背景を変更していますので毎回違うお写真になります。うれしいことに大変ご好評いただいており、毎月コレクションしてくださる飼い主さまもたくさんいらっしゃいます。
また、こまめにワンちゃんのケアをしてあげてほしいという思いから、30日以内のご予約で次回割引価格を適用させていただいております。その他ご紹介割などもございますので、詳細はお問い合わせいただければ幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 木曜日, 金曜日
住所 〒223-0058
神奈川県横浜市港北区新吉田東3丁目11−40
電話番号 0066-9809-0236573
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Q動物の毛でアレルギーが出ます。出たときの対処法を教えてください

    A動物の毛でアレルギーが出た場合は、次のような対処法があります。 1. アレルギー症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。 2. アレルギーの症状を軽減するため、抗ヒスタミン剤を服用してください。 3. 飼い犬や猫を撫でたあとは、手を洗いましょう。 4. 毛が絡まった洋服や布団には、洗濯洗剤でしっかり洗ってください。 5. アレルギーの症状が強い場合は、動物の毛を持つ家具やカーペットを避けるなど、環境の対応も必要です。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

周辺にある店舗