タマリ

tamari

エリア 尼崎
ジャンル ペットサロン、トリミング

兵庫県尼崎市にあるtamariの情報です。(◇近隣にコインパーキングあり)

トリミングの前に まずは飼い主さまとのコミュニケーションからスタートいたします。飼い主さまがご不安に思われていることはないか、年齢や持病、普段どんな癖があるのか、嫌がることや苦手なことはないか、肌の状態はどうなっているかなどを確認いたします。
それによって「じゃあこういう方法なら嫌がらないかもしれませんね」「シャンプーは低刺激なものを使いましょうか」「短時間でできるスタイルがいいですね」など、その子に合った方法をご提案させていただきます。

トリミングについて 飼い主さまからのご希望をもとにその子に似合うスタイルを考え、アフロヘアやおパンツカットなどのアレンジも手掛けております。ですが、あまり凝ったカットはお受けしておりません。例えばショーカットなどは犬種本来の良さを引き出す美しい仕上がりとなる反面、施術に長い時間を要するため疲労がたまりやすいのです。普段の暮らしに適した可愛い仕上がりに留め、負担をできるだけ減らしてあげたいと考えております。どうぞご理解いただけますようお願いいたします。
シャンプーについて マイクロバブルの「ナノペット」を全コースに適用しています。汚れやシャンプーの残留を抑え、においの元までしっかりと洗い流してくれるので保湿剤の浸透が良くなるほか、使用しない時に比べてペット特有のにおいが出にくいのが特徴です。細やかな気泡で汚れを落としていくため肌に優しく、我々トリマーの手も荒れにくくなったと感じています。
ナノペットがしっかりとした洗浄力があるので、シャンプーは洗浄力よりも低刺激なもの、保湿成分が豊富なものを使っています。通常はスキモシャンプー、オプションでアフロートシャンプーをご用意しており、その子のお肌の状態に合わせてご提案させていただきます。

オプションメニューについて ホイップアロマバスが当店の人気オプションメニューとなります。
汚れをしっかりと落としていくだけでなく、アロマたっぷりの泡で体を包み込むのでリラックスもできます。フワフワの泡に包まれた状態でお写真撮影をしており、「SNSに載せたい」「お誕生日の記念にしたい」など、お喜びのお声もいただいております。ぜひお試しくださいませ。


シニアや病気の子について 獣医師の許可があり、当日の体調に問題がなければシニア・病気・ケガなど、体力面に不安のある子であってもご相談いただけます。
もちろん短時間で仕上げてあげる必要がありますし、座ったままカットするなど姿勢も限られますので、可愛らしさや美しさよりも清潔かどうかを重視する仕上がりになります。また、体調の変化によって中断することもありますので、そういった点にご理解いただけますようお願いいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒661-0971
兵庫県尼崎市瓦宮1-8-28
電話番号 0066-9809-0601863
アクセス ◇近隣にコインパーキングあり
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

  • Q家族にペットを迎える時の準備で大事なことは?

    A家族にペットを迎える時の準備で大事なことは、以下の通りです。 1. ペットを飼うことができるか確認する。 アパートやマンションなどは、ペットを飼うことができない場合があるので、事前に確認することが大切です。 2. ペットの種類や性格を理解する。 飼うペットの種類や性格、餌やトイレの習慣などを理解することで、一緒に過ごす時間がより楽しくなります。 3. 必要な用品を揃える。 餌や水の入れ物、トイレ、おもちゃなど、ペットが必要とする用品を準備することが大切です。 4. ペットを飼う場所を決める。 ペットを飼う場所を決めて、家族で話し合い、ペットが安心して過ごせる環境をつくります。 5. 健康管理のために獣医に相談する。 ペットの健康管理のために、獣医師に相談し、予防接種や健康状態のチェックを定期的に行うことが大切です。

周辺にある店舗