ドッグサロン ブレーメン

DOGSALON ブレーメン

エリア 斑鳩周辺(生駒郡)
ジャンル ペットサロン、トリミング

奈良県生駒郡平群町にあるDOGSALON ブレーメンの情報です。

愛犬のことを詳しくお聞かせください 飼い主さまへのカウンセリングの際は、カットスタイルのご要望だけでなく、ワンちゃんの性格や健康状態、苦手なことなどもお伺いしています。頂いた情報を基に、なるべく負担の少ない施術を行えるよう臨機応変に対応いたしますので、お預けするにあたって不安に感じることがございましたら、遠慮なくお申し付けください。
ワンちゃんのペースを大切に、トリミングにあたっています 初めて来店したワンちゃんのなかには、慣れない環境に緊張している子もいますので、すぐに施術台の上にのせることはしません。まずは店内を散策してもらったり、トリマーと遊んだりしながら、徐々にサロンの雰囲気に慣れてもらえるよう配慮しています。
こだわりのシャンプーと炭酸泉をご用意しています シャンプーはワンちゃんの身体に優しい低刺激の製品をご用意しています。デリケート肌の子やパピーも安心してお任せください。
また、炭酸泉を通常コース内に含めてご提供しており、飼い主さまからご好評頂いています。
炭酸ガスが溶け込んだお湯に浸かることで血行が促進され、皮膚・被毛を健康な状態に導きます。微細な泡が、シャンプーだけでは落としきれない毛穴の奥の汚れまで洗い流してくれるので、消臭効果も期待できます。仕上がりもしっとりサラサラになるので、ぜひその効果を実感してみてください。
その他、爪切りや耳掃除、足先バリカンなどの部分施術もお任せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜17:30

基本情報

住所 〒636-0914
奈良県生駒郡平群町西宮3丁目14-44-19
電話番号 0066-9809-1355353
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qハスキー犬について教えてください

    Aハスキーは、シベリア原産の犬種で、厳しい環境に適応した、力強く美しい犬種です。毛色は様々ですが、一般的にはグレー、ブラック、ホワイトなどがあり、青い目が特徴的です。性格は活発で、社交的であり、運動量も多く、散歩やランニングが好きです。また、人懐っこく家族に対してはとても愛情深く、優しい犬種です。ただし、独立心が強く、頑固な一面も持っているため、しつけには根気と愛情が必要です。

  • Q犬のトイレトレーニングはどのように行うべきですか?

    A犬のトイレトレーニングは、時間と忍耐が必要な作業です。以下のステップで進めていきましょう。 1. 正しい場所を教える:まず、犬が用を足す正しい場所を示します。室内でトレーニングパッドや特定の場所を使用するか、室外であれば定めた場所で使用します。 2. 決まった時間にトイレに連れて行く:食後、遊んだ後、起きた直後といった犬が用を足す可能性が高いタイミングでトイレに連れて行きます。また、一定の間隔(例えば1時間ごと)でも行きます。 3. 用を足したら褒める:トイレの場所で用を足したらすぐに褒めて、そこで便意を解消することが良いことだと教えます。 4. ミスを叱らない:最初は失敗することも多いですが、トイレトレーニングは時間がかかるので、焦らずに落ち着いて行いましょう。犬が間違った場所で用を足してしまっても、叱るのではなく、正しい場所に誘導します。 5. 掃除を早めに:間違った場所で用を足した後はすぐに掃除します。自分が用を足した場所に犬がまた来てしまうのを防ぐためです。 犬の成長と習熟度によりトレーニングの進め方やペースは変わりますので、その都度調整しましょう。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗