ドッグサロンウーフィン

DOG SALON WOOFIN’

エリア 逗子・葉山
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとの信頼関係を大切にしたトリミングを

トリミングの前に 安心して任せていただけるようコミュニケーションを大切にしております。こういうことに気を付けてほしい、最近こんなことがあった、家ではこんな性格をしているなど、何でもお話しくださいませ。
また、飼い主さまだけでなくワンちゃんも安心できなければなりません。店内を探検してもらったり、落ち着くまで抱っこをしたりするなど、時間をかけてでも慣れていただけるよう配慮いたします。また、施術中も適宜休憩を挟んで疲れが出にくいようにしております。


トリミングについて 基本的には飼い主さまのご希望を最優先いたします。雑誌の切り抜きやSNSで拾った画像・過去に撮影した写真などを持ってきてくださる方が多く、詳細にお打合せしながら進めてまいります。
どんなトリマーさんもやっていることかとは思いますが、見えるところは希望通りに、わきの下やおなか周りなど見えにくいところは短くしたり隠しハサミを入れたりして、ワンちゃんが動きやすいように配慮いたします。

シャンプーについて シャンメシャンの自然シャンプーを使用しています。ひまわり油、天然ビタミンE、天然ハーブエキスを中心とした100%天然植物性原料を使っておりますので、ワンちゃんの肌はもちろんトリマーの手にもやさしい商品です。
また、酸素を原料としたオゾンシャワーを、オプション料金なしで全メニューに適用しています。においや汚れの素となる菌を洗い流していきます。清潔感が長持ちするので大変ご好評いただいております。

シニア・病気の子について 若いころから通ってくれている子についてはシニアや病気の子でも、飼い主さまとのお打合せの上体調に無理のない範囲で承っております。特にシャンプーやブローは体力を消耗しますので、時には「今日は爪切りだけ」「目の周りだけカットしましょう」など、施術を制限することもございます。
御新規で既にシニアだったり、病気になったりしている場合はこれまでの経緯が分かりませんので、要相談とさせていただきます。予めご了承くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00 -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒249-0001
神奈川県逗子市久木5丁目15-29
電話番号 0066-9809-1355913
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q猫が不適切に噛んだり引っ掻いたりする場合、どのように対処すべきですか?

    A猫が噛んだり引っ掻いたりする行動は遊びの一環であることも多いですが、それが度を超えたものや人に対する攻撃っぽいものであれば、以下のように対処することが無難です。 1. 場所を変える: 噛まれたら、すぐにその場から動かずに、静かに指を出す。猫が興奮しているときに逃げると、「追いかけっこ」の一環と理解する可能性があるためです。 2. 痛みを伝える: 軽く猫の鼻に触れるか、驚かせるような音を出すなどして、「それは痛い」、「それはよくない」ということを教えます。 3. おもちゃで遊ぶ: 猫と遊びたいときは、自分の手を使う代わりに、猫用のおもちゃを使用します。 猫は爪と歯を使って遊ぶため、おもちゃを使うことで猫があなたの手を攻撃することを防げます。 4. トレーニング: 許容範囲を超えて噛む・引っ掻くような行動が続く場合は、専門家の助けを借りて行動矯正を検討することも必要かもしれません。 5. 医師に相談: 突然攻撃的な行動を始めた場合や、もし猫が怒って引っ掻いたり噛んだりする理由がわからない場合は、病気や痛みが原因である可能性もあるので、獣医に相談してください。 あくまで猫は生き物で、100%人間の思い通りにはなりません。大切なのは、猫との適切なコミュニケーションを図りつつ、猫がストレスを感じないような環境作りを心掛けることです。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗