ペットサロンミツバ

ペットサロンみつば

エリア 春日部市
ジャンル ペットサロン、トリミング

埼玉県春日部市にあるペットサロンみつばの情報です。

飼い主さまのご要望や愛犬のことを詳しくお聞かせください 飼い主さまへのカウンセリングの際は、カットスタイルのご要望だけでなく、ワンちゃんの性格や健康状態、苦手なことなどもお伺いしています。お預けするにあたって何か不安に感じることがございましたら、気兼ねなくお申し付けください。頂いた情報を基に、極力負担を与えないよう臨機応変に施術いたします。

年齢制限は設けていませんので、シニアの子も一度ご相談いただければと思います。飼い主さまとお話した上で、できる限りの範囲でご対応いたします。その際、飼い主さまに付き添いをお願いする場合もございますので、予めご了承ください。

ワンちゃんごとのペースを大切に、トリミングにあたっています お預かり後は、ワンちゃんのペースに合わせて施術を進めていきます。なかには慣れない環境に緊張している子もいますので、スキンシップを取ったり、おやつタイムを設けたりしながら、徐々に距離を縮めていけるよう努めています。1頭1頭のペースに合わせてご対応できるのも、完全予約制の個人サロンならではの特徴です。
充実のケアメニューで、ワンちゃんの皮膚・被毛を守ります シャンプーは、ワンちゃんの身体に優しい天然素材100%の製品をご用意しています。必要な油分を落とすことなく皮膚を清潔な状態に導きますので、デリケート肌の子や乾燥肌の子も安心してお任せください。天然ハーブエキスも含まれているので、防虫効果も期待できます。
また、シャワーヘッドに「ボリーナペットケア」を設置しています。直径50μm~0.1μmの超微細な泡が毛穴の奥の汚れまで洗い流し、皮膚・被毛を清潔にします。消臭効果も期待でき、仕上がりもしっとりサラサラになるので、ぜひ一度その良さを実感してみてください。皮膚トラブルを抱えた子には特におすすめです。

オプションメニューにはハーブパックやデンタルケア、肉球ケアクリームをご用意しています。皮膚・被毛をより良い状態にしたい、愛犬の口臭、肉球のダメージが気になるという方は、こちらもご検討いただければ幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒344-0063
埼玉県春日部市緑町2-12-32-1
電話番号 0066-9809-1356303
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Qハムスターは懐きますか?

    Aハムスターは慣れることができますが、それぞれの個体の性格にもよります。一部のハムスターは人間との関係を楽しむことがあり、手に乗ったり撫でられたりすることを好むこともあります。しかし、他のハムスターは臆病な性格で、人間に慣れるまで時間がかかることもあります。ハムスターを懐かせるためには、ゆっくりと接し、安心感を与えることが大切です。短期間で強制的に慣れさせようとするのは逆効果となる場合もあるため、個々のハムスターのペースに合わせてケアすることが重要です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗

最近見た店舗