センシドウヤッキョクイッポンマツテン

せんし堂薬局一本松店

最寄駅 ・一本松駅 徒歩 5分
エリア 坂戸・鶴ヶ島
ジャンル 薬局

埼玉県坂戸市にあるせんし堂薬局一本松店の情報です。

せんし堂薬局一本松店は、明るく温かさがあるアットホームな薬局です。取り扱い医薬品数も多く近所の病院やクリニックなど以外からの処方せんも受付しております。
駅から近く、大通りから少し入った位置にあり目の前の通りは車通りが少ないため安心してご来局いただけます。
またサプリメントや漢方薬の服用相談や在宅訪問対応など様々な事情の患者さんに寄り添う優しい薬局として日々努めております。近所にお立ち寄りの際はお気軽にお越しください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:30
09:00〜17:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒350-0242
埼玉県坂戸市厚川14-23
クレジットカード 利用可能
最寄駅 東武越生線  ・一本松駅 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q処方箋を自己判断で用量や服用方法を変えられる?

    Aいいえ、処方箋には医師が指示した用量と服用方法が記載されており、それを自己判断で変更することは適切ではありません。処方箋の指示に従わずに用量や服用方法を変えると、効果が減少したり副作用が増えたりする可能性があります。また、病状や体調によって適切な用量や服用方法が異なる場合もありますので、必ず医師や薬剤師に相談して正しい方法で服用するようにしましょう。

  • Q咳止め(薬)とは?

    A咳止めは、咳を鎮める効果がある薬物の総称です。咳は体の自然な反応であり、気道から異物や痰を除去する役割を果たしますが、咳が続くと不快感や疲労感を引き起こすこともあります。咳止め薬は、中枢神経に作用して咳の中枢を抑制し、咳を鎮めます。一般的に、乾性咳(痰がない乾いた咳)に効果があり、痰を伴う湿性咳には効果がないことがあります。ただし、咳自体は体の防御機能であるため、適切な使用が重要です。医師の指示に従って使用することをおすすめします。

  • Q薬を飲み忘れた場合は増やして飲んでいい?

    A薬を飲み忘れた場合は、まず速やかに薬の添付文書や医師の指示を確認しましょう。一般的には、二重投与や過剰摂取のリスクを避けるために、飲み忘れた分をまとめて服用することはおすすめされていません。代わりに、できるだけ早く思い出した時点で忘れた分を飲むか、次の服用予定時刻まで待って、通常の服用スケジュールに戻ることが重要です。疑問や不安がある場合は、医師や薬剤師と相談してください。

  • 周辺にある店舗