あなん戸田皮膚科医院

LP TIPS : 聴覚の損失は認知症のリスクが高まる可能性があります。
  • 深夜営業
  • ネット受付
  • クーポン

月火水金土[09:00~13:00] 月火水金[14:30~18:30] 土[14:00~17:00]

診療時間備考

休診日/木曜・日曜・祝日

※当院は基本的に予約制となっております。
 症状によっては、担当医師の不在や当日予約枠がない場合、せっかくお越しいただいても
 診察ができないこともございますので、まずはお電話にてお問い合わせください。

≪ご予約について≫
●翌日以降のご予約
 お電話をいただいた次の日から、5週間以内で受付いたします。
 ※初診の方もお電話でのご予約は可能です。

●当日のご予約
 当日のご予約は、お電話での受付はいたしておりません。
 当日の午前8時30分までに、実際にご来院いただき、窓口にて受付をお願いいたします。
 ご来院いただいた患者さまより、順次空いているお時間をご案内いたします。
 午後の診察ご希望の方も、午前8時30分までにお越しください。
 尚、ご予約に来られる方は代理の方でも結構です。

≪ご了承いただきたい事≫
 診察時間は症状によっても異なります。
 ご予約いただいたお時間を遅れることもありますのでご了承ください。
 また、診察内容等によっても順番が前後することがありますことをご了承ください。

木日祝

地域に根差した医療の提供を目指し、皮膚疾患、アレルギー疾患、外傷など幅広く診療しています

「あなん戸田皮膚科医院」は阿南市上中町岡で、皮膚科・形成外科・アレルギー科の診療を行っている医院です。徳島市大和町にて地域の方々に医療を提供する「戸田皮膚科医院」の分院として、徳島県南部の皆さまにも同じように心のこもった医療をお届けしたいという思いをもって2013年より診療を続けております。
 
皮膚科では、肌荒れやかぶれ、にきび、湿疹、じんましん、水虫、いぼなどのできもの、巻き爪、ヘルペス、口内炎といった症状を診療しています。そのほか、水いぼ、乳児湿疹、水疱瘡(みずぼうそう)、おむつかぶれなどの小児の皮膚疾患、食物アレルギーや薬剤アレルギー、花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状の診療や、皮膚の表面に生じた外傷や傷あと、粉瘤、ほくろ、爪の変形、悪性腫瘍の診断や外科的処置も行います。
 
当院では、目に見える症状だけでなく、環境や生活習慣など患者さまを取り巻く状況も考慮し、総合的に診断してまいります。不安のない状態で治療に取り組んでいただけるよう、わかりやすく丁寧にご説明することを心がけておりますので、気になることは気兼ねなくご相談ください。
 
当院は、徳島バス阿南「岡中停留所」から徒歩約1分、JR牟岐線「羽ノ浦駅」から車で約9分、同線「阿南駅」から車で約13分の場所にあります。駐車場も40台分ご用意しておりますので、お車でもお越しいただけます。

なお、当院の診療は基本的に予約制となっております。症状によっては担当医師の不在や当日予約枠がない場合もございますので、受診の際は事前にお電話にてお問い合わせください。

ギャラリー

アクセス

あなん戸田皮膚科医院

拡大地図を表示

基本情報

店名 あなん戸田皮膚科医院
住所 徳島県阿南市上中町岡357-1
最寄駅

牟岐線(阿波室戸シーサイドライン) 羽ノ浦駅

牟岐線(阿波室戸シーサイドライン) 阿南駅

アクセス -
電話番号

0066-98010-302579

営業時間 月火水金土[09:00~13:00] 月火水金[14:30~18:30] 土[14:00~17:00]

診療時間備考

休診日/木曜・日曜・祝日

※当院は基本的に予約制となっております。
 症状によっては、担当医師の不在や当日予約枠がない場合、せっかくお越しいただいても
 診察ができないこともございますので、まずはお電話にてお問い合わせください。

≪ご予約について≫
●翌日以降のご予約
 お電話をいただいた次の日から、5週間以内で受付いたします。
 ※初診の方もお電話でのご予約は可能です。

●当日のご予約
 当日のご予約は、お電話での受付はいたしておりません。
 当日の午前8時30分までに、実際にご来院いただき、窓口にて受付をお願いいたします。
 ご来院いただいた患者さまより、順次空いているお時間をご案内いたします。
 午後の診察ご希望の方も、午前8時30分までにお越しください。
 尚、ご予約に来られる方は代理の方でも結構です。

≪ご了承いただきたい事≫
 診察時間は症状によっても異なります。
 ご予約いただいたお時間を遅れることもありますのでご了承ください。
 また、診察内容等によっても順番が前後することがありますことをご了承ください。
定休日 木日祝

localplace知恵袋

Q 皮膚科とは?

A 皮膚科は、皮膚やその関連疾患(例:アトピー性皮膚炎、湿疹、じんましん)の診断、治療、予防に特化した医療分野です。皮膚科医は、皮膚の状態を評価し、必要に応じて検査を行い、適切な治療や処方箋を提供します。また、皮膚の健康を保つためのアドバイスや予防策も提供します。皮膚科は、さまざまな年齢層や性別の人々の皮膚疾患を診るため、一般的な医療施設などに設置されています。

Q 発熱外来とは?

A 発熱外来とは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて設けられた、発熱や咳などの急性呼吸器症状を持つ患者を見るための外来のことを指します。発熱外来では、ただちにPCR検査や抗原検査などを行って新型コロナウイルス感染症の有無を確認し、必要に応じて治療を行います。 発熱外来は、他の患者との接触を避けるために通常の外来とは別に設けられ、個別の待合室や診察室が設けられていることが一般的です。このような取り組みにより、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐとともに、感染が疑われる患者への迅速で適切な医療提供を実現しています。

Q 放射線科とは?

A 放射線科は、放射線(X線、CT、MRI、PETなど)を用いた疾患の診断や治療を行う医療の専門分野です。 主に以下のような業務を行います。 1. 画像診断 - X線、CT、MRI、超音波、PET(陽電子放射断層撮影)など、さまざまな放射線を使った検査により、身体の内部の状態を詳しく調べて疾患の診断をします。これらは患者本人が異常を感じていなくても異常を発見できるため、疾患の早期発見・早期治療に役立ちます。 2. 放射線治療 - がんなどの治療に、高エネルギーの放射線を用いて病変部を破壊する方法です。身体への侵襲が少ないため、全身麻酔や手術が難しい高齢者や、他の疾患を持つ患者さんにも適用可能です。 3. 介入治療 - X線や超音波などを使って内視鏡やカテーテルを体内に挿入し、血管の再開通や組織の切除などを行う治療法です。これは比較的負担が少なく、精度の高い治療を可能にします。 場合によっては他の専門医と連携して診断や治療を行うこともあります。