ヒラシマガンカ

ひらしま眼科

最寄駅 ・出屋敷駅 出口 徒歩 8分
・尼崎駅(阪神) 出口 徒歩 15分
エリア 尼崎
ジャンル 眼科

院長は日本眼科学会認定 眼科専門医。患者さまが気づきにくい病気も見逃さないように診療します

「ひらしま眼科」は尼崎市西難波町の商業設内にある眼科クリニックです。
当院では、目に関するさまざまな検査を行っており、その結果を受けて、レーザー治療、近視治療のほか、白内障や緑内障、網膜・硝子体の病気に対する日帰り手術も提供しています。また、模型などを用いてわかりやすく説明し、丁寧に治療方法をご提案することを心がけています。

当院は、JR尼崎駅や阪急塚口駅から阪神バスをご利用いただき、「昭和通り8丁目停留所」下車徒歩約1分の商業施設内にあります。阪神本線「出屋敷駅」から徒歩約8分、阪神本線「尼崎駅」からは徒歩約15分の場所です。商業施設には100台分の駐車場もありますので、ご都合のよい方法でお越しください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長平島 崇史

院長平島 崇史

私は患者さまに対して、家族・親族を診療するような気持ちで向き合っております。患者さまの不安な気持ちを取り除き、「先生に診てもらってよかった」「あのスタッフがよかった」と言っていただける眼科を、この尼崎エリアでつくっていきたいと思っています。兵庫県立尼崎総合医療センターをはじめ複数の総合病院で眼科診療や手術に携わった経験を生かしつつ、地域の皆さまの目のお悩みの解消に力を尽くしてまいります。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜12:00
15:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒660-0893
兵庫県尼崎市西難波町4丁目5-26スーパーコノミヤ尼崎店クリニックフロアー3F
最寄駅 阪神本線  ・出屋敷駅 出口 徒歩 8分
阪神本線  ・尼崎駅(阪神) 出口 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q胃カメラとは?

    A胃カメラとは、胃の内部を観察するための内視鏡検査の一種です。フレキシブルな細いチューブ状のカメラを嚢状のカプセルに閉じ込めたもので、患者が飲み込むことにより胃や食道を通過し、映像を撮影します。このカメラは消化器内視鏡検査と比べて非侵襲的であり、内視鏡の挿入を回避することができます。胃カメラは胃潰瘍、胃癌、食道疾患などの診断や治療を行うために使用されます。

  • Qレントゲンとは?

    Aレントゲンは、X線写真を撮影するための技術です。X線は、体の内部の組織や骨を透過する特性があり、この特性を利用して、骨折や異常な腫瘍などの病変を視覚化します。レントゲンは非侵襲的で比較的低コストであり、医師が患者の状態を診断するために広く使用されています。また、歯科領域でも一般的に使用されています。ただし、レントゲンは放射線を使用するため、安全対策が必要であり、妊娠中の女性など特定のグループには慎重に使用する必要があります。

  • Q産婦人科とは?

    A産婦人科は、妊婦や女性の生殖器の健康を管理する医療の分野です。産婦人科医は、妊娠、出産、女性の生殖器の疾患、性的健康などに特化した医師です。産婦人科では、定期的な検診や妊娠中のケア、出産のサポート、不妊治療、子宮や卵巣の疾患の診断と治療などを提供します。また、性教育や避妊方法についての相談も行われます。産婦人科は女性の健康と幸福をサポートする重要な医療分野とされています。

周辺にある店舗