タカイワショウニカ

たかいわ小児科

最寄駅 ・いよ立花駅 徒歩 11分
・松山市駅 車 8分
エリア 松山市
ジャンル 小児科

2021年4月開院。地域のかかりつけの小児科として子育てをサポート。家族の保健室を目指します

たかいわ小児科は、松山市小坂にて2021年4月に開院した小児科です。お子さまの急な不調から、喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状、夜尿症慢性腎疾患を含めた腎症状まで多様に対応しております。また、定期予防接種や乳幼児健診のほか、子育てに関する疑問にも丁寧に応じています。
 
ご来院なさった方々が少しでも不安なく過ごしていただけるよう、当院では院内感染対策に注力しています。「一般診療(風邪、発熱、腹痛などの小児科疾患)」「予防接種・乳幼児健診」「隔離室(インフルエンザ・水ぼうそう・麻疹・おたふく風邪など感染力の強い疾患)」と3つの出入り口・診療エリアに分割しています。特に感染力が強い疾患の患者さまについては事前予約で隔離室へ直接お入りいただき、診察から処置までを個室で対応しております。
また、予約制(急患を除く)で待ち時間短縮と院内の密集を防ぐほか、呼び出しシステムにより診察まで院外やお車でお待ちいただくことができます。

「症状が改善したらそれまで」ではなくできるだけ長くお付き合いし、ご家族の保健室のような存在として健やかな生活をサポートできれば幸いです。
 
当院は伊予鉄道横河原線「いよ立花駅」より徒歩約11分、伊予鉄バス「小坂四丁目停留所」より徒歩約3分の場所にあります。駐車場もございますので、お車でお越しの際にはご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長髙岩 正典

院長髙岩 正典

2007年より松山で「日本小児科学会認定 小児科専門医」「日本腎臓学会 腎臓専門医」として、ご家族とお子さまの急な体調不良や喘息、アトピー性皮膚炎、腎疾患などを診療してまいりました。その中で、定期予防接種や乳幼児健診などの際に「未病」のお子さまをしっかりとサポートし、生まれてから成人するまで、子育て中の不安を緩和するかかりつけの医師としての重要性を学びました。そして、それを実践する場所として、2021年4月に松山市小坂に「たかいわ小児科」を開院いたしました。 地域のかかりつけの小児科として、一般診療はもちろん、新生児期からの親御さまのサポート経験を積んできたスタッフがお悩みに寄り添います。あたたかいチームとなって、お子さまの健やかな心と体の成長のお手伝いを、丁寧に分かりやすくサポートしてまいります。また、その目標を叶えられる施設として「安らぎ」と「便利」を工夫いたしました。どのようなことでもお聞かせください。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜12:00
14:00〜18:00 -
14:00〜16:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒790-0963
愛媛県松山市小坂4丁目7-12
最寄駅 高浜・横河原線  ・いよ立花駅 徒歩 11分
高浜・横河原線  ・松山市駅 車 8分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q耳鼻咽喉科とは?

    A耳鼻咽喉科(じびいんこうか)とは、耳や鼻、喉といった頭頸部の疾患や症状を診断・治療する医療の専門分野です。耳鼻咽喉科医は、耳の聴力障害や中耳炎、鼻のアレルギー疾患や副鼻腔炎、喉の咽頭炎や声帯ポリープなど、様々な耳鼻咽喉の病気や症状に対して診断や治療を行います。また、耳鼻咽喉科では、手術や薬物療法、リハビリテーションなどの治療方法が用いられます。耳鼻咽喉科の医師は、患者の特定の問題に対して専門的な知識や経験を持っており、その症状の改善や予防に向けた治療を提供します。

  • Q皮膚科とは?

    A皮膚科は、皮膚やその関連疾患(例:アトピー性皮膚炎、湿疹、じんましん)の診断、治療、予防に特化した医療分野です。皮膚科医は、皮膚の状態を評価し、必要に応じて検査を行い、適切な治療や処方箋を提供します。また、皮膚の健康を保つためのアドバイスや予防策も提供します。皮膚科は、さまざまな年齢層や性別の人々の皮膚疾患を診るため、一般的な医療施設などに設置されています。

  • Q泌尿器科とは?

    A泌尿器科とは、腎臓、尿管、膀胱、尿道、前立腺、男性器など、尿を排泄するための器官(泌尿器)と男性の生殖器官に関する疾患を診療する医療の専門分野です。これらの器官に関わる炎症、感染症、腫瘍、結石などの様々な疾患を診断、治療します。 また、前立腺がんや膀胱がん、腎臓がんなどの泌尿器系のがんの診療も行います。更に性病、性機能の障害(勃起不全や早漏など)、不妊治療など男性特有の問題にも対応しています。

周辺にある店舗

最近見た店舗