小儀動物病院
こんにちは、小儀動物病院です
小儀動物病院の特長 小儀動物病院は地域のホームドクターとして一次診療を主体として、確定診断と根拠に基づく医療を実践するため超音波検査機器、内視鏡などを導入し、様々な内科疾患(循環器疾患、内分泌疾患、自己免疫疾患など)や、腫瘍性疾患に対応しています。そして、超音波メスなどの外科手術機器も取り入れ、整形・軟部外科手術にも力を入れています。
また、15年前より獣医歯科専門医の指導を受け、歯科・歯周疾患の診断と治療、オーラルケアの啓発にも力を入れています。スタッフ一同、新しい知識・技術を取り入れるべく、国内外の勉強会・学会・実習にも積極的に参加しています。
小儀動物病院の診療方針 小儀動物病院では開業以来「どうぶつに優しい医療」を目指しています。
飼い主さまの大切な家族である動物たちの生活の質を守り、その一生に寄り添えるようスタッフ一同心がけています。
そのためにはきちんとした診断、適切な治療、そしてインフォームドコンセントがとても重要であると考え、飼い主さまとよく話し合い、動物たちの命にまっすぐ向き合いながら診療をしていきます。
小儀動物病院 小儀院長からご挨拶 動物たちは具合の悪さを言葉で訴えることができません。症状が表れる頃には、かなり病気も進行しており、味わった痛みや苦痛が心にも傷を負わせているのです。そこで病院へ連れてこられて、家族以外の人間が触ったりするのですから、その不安は人が想像する以上に大きいものがあります。
私たちは、まず動物たちの心の痛みや不安を取り除くという治療からはじめます。動物たちは症状を言葉で訴えることはできないのですから、より正しい病状を理解するために時には人間に用いる高性能の器具を駆使した診察など、様々な設備を備え、適切な処置を施します。
私が当院のスタッフたちにいつも話すのは「自分や、自分の家族が病気した時に、どうしてほしいか考えてください。自分がして欲しいことを患者さんにしてあげて、自分が接してほしいように接してください」ということです。
心のケアを行うことで、治療効果は著しく高まります。医療を受ける側の立場を理解し、体の傷だけでなく、心の傷を癒してあげる治療をすること、それがこれまでの、そしてこれからの私たちの願いです。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜11:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00〜19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
基本情報
定休日 | 水曜日 |
---|---|
住所 | 〒564-0024
大阪府吹田市高城町17-3 |