イセノモリドウブツクリニック

伊勢の杜動物クリニック

エリア 伊勢・二見
ジャンル 動物病院、獣医師

三重県伊勢市にある伊勢の杜動物クリニックの情報です。

伊勢の杜動物クリニックの特長 予防接種、フィラリア予防、ノミ・ダニ予防を実施されているワンちゃんは、天気の良い日には外に出てお散歩していただけるように、ゴムチップを敷き詰めた外庭を設けておりますので、待ち時間のお散歩にご利用下さい。
伊勢の杜動物クリニックの診療方針 インフォームド・チョイス(Informed Choice)という言葉をお聞きになったことはありますでしょうか。医療の現場においてインフォームド・チョイスとは、

①医師から患者さんに、病状についての適切な説明が行われる。
②同時に、選択肢として考えられるすべての治療法について、そのメリットとデメリットと共に提示される。
③患者さんは①と②を理解した上で、患者さん自身に治療方針の選択、決定をしていただくという流れの医療体制を言います。
当院ではこのインフォームド・チョイスという医療体制を目指したいと考えています。もちろん動物達は言葉が話せないので説明を聞き、治療の選択をして頂くのは飼い主様になりますので、飼い主様の協力が必要不可欠になります。複数の選択肢から飼い主様自身が治療方針を決定していくことに不安を覚える方もいらっしゃると思います。
その不安を解消するために、できるだけ丁寧でわかりやすい説明を心がけていきます。病気の事はもちろん、予防接種や食事管理等についてもお気軽にご相談ください。飼い主様のご協力を頂きながら動物達に最適な治療ができるよう努めていきたいと考えています。
伊勢の杜動物クリニック 小林院長よりご挨拶 はじめまして!伊勢市にあります、伊勢の社動物クリニック 院長小林真人です。
2015年5月1日より伊勢市黒瀬町に「伊勢の杜動物クリニック」を開院させていただきました。当院では動物たちへの日頃からの健康管理・予防医療を手助けし、万が一のケガ・病気に対してより良い獣医療を提供できるよう努力してまいります。
飼い主様と共に歩んでいく診療を心掛けておりますので、些細なことでもご相談下さい。疾病を見つけるきっかけになる場合もございます。

営業時間

09:00〜12:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒516-0018
三重県伊勢市黒瀬町641-10
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

周辺にある店舗